goo blog サービス終了のお知らせ 

あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

夏休み3日目・道の駅小坂田公園

2019年08月27日 | 車中泊

2019年8月12日(月)祝・山の日の振替休日

昨日のひるがの高原は暑かった。あんなに暑いとは思わず、分水嶺公園や荘川の里で歩きまくって母ちゃんは熱中症だろうか?

モンデウス飛騨の夜は寒いくらいやったのに、身体がだるくて朝起きられないという失態。

「いやいや、ただの2日酔いですがな」とこっちを向いてくれない、あん&まろ。朝散歩をサボったのを責めているのか

そんな上の写真は、道の駅を出発して1時間半、新穂高ロープウエイ鍋平高原登山者駐車場です。

犬はロープウェイには乗れませんが、自然散策路があるので、そちらを目的に来ました。もう、暑い所は歩きたくありません

ここまで来たら日向は暑いですが、山の中は涼しいです。しかし山の中は、熊の注意書きや鈴まで有ってちょっと怖いやん

ビビりながら歩く父ちゃん母ちゃんですが、あん&まろはいつもよりクンクンが念入り。野生の臭いがするんかな(*_*;

他にも歩いている人と遭遇してホッとしながらも、所どころにある鈴を鳴らしながら、1時間弱ほどの散策コースを歩きました。

お昼は平湯まで降りてきたら、物凄い人や車でどこもいっぱい!一番大きな平湯のバスターミナルの駐車場に止めて

アルプス街道平湯のレストランで昼食。母ちゃんは2日酔い熱中症なので、今日も冷たい手打ちそばを頂きました。

その後、平湯大滝に行ったことが無かったので、見に行きました。駐車場からちょっと歩いて、これはまだ途中です。

これが一番近い場所だけど、滝全体が写りませんねぇ~~ 迫力は満点でした!まろにーのお顔(笑)カメラ側に人がいっぱいなので

さて、平湯の辺りはお店も少なくて、道の駅も有りません。なので本日はもう移動致します。1時間ちょっとで松本へ抜けて、

本日の温泉は「湯の華銭湯瑞祥松本」です。そのお隣のスーパーツルヤでお買い物をして、本日の宿泊地へ。

着いたらもう薄暗かったので、お散歩写真はまた明日。明日は母ちゃんも起きるで~今夜は道の駅小坂田公園に泊りま~す。

つづく