2015年1月5日(月) 晴れ
あれ?伊豆旅行日記は終わったんちゃうの?!と思われそうですが、こちらは伊豆と同じ太平洋ですが、
近畿か東海か??悩ましい、三重県の熊野です。
1月3日・4日と休日出勤した父ちゃん、振替で5日・6日にお休みを取って、
休日の水曜と合わせて3連休となりました♪
ので、またまた遊びに出かけます~!冬休みは終わっていませんよ~~
車が苦手だった、まろにーも、すっかり車好きです。乗ったらコテッと寝てしまいます。
あんじーは、どこへ行くのかワクワクして寝ていられません
奈良から伊勢街道~東熊野街道と下道を南下して、午後3時ごろ「鬼ヶ城」へ到着しました。
いいお天気で、小春日和のように暖かいです。荒波に削られた岸壁を歩く事ができます。
去年の台風18号の影響で、通行止めの部分も有りましたが、さすが世界遺産!なかなか楽しい散歩になりました。
ここから、海岸沿いの42号線を南紀白浜の方へ向かい、途中、勝浦で温泉へ。ホテルのお高い温泉には行かず
日帰り温泉「きよもん湯」へ、源泉かけ流しで500円。おススメです~
まろにーもすっかり慣れた、車中泊。はなぴーさんに教えていただいた、「道の駅なち」でお泊りです。
この道の駅にも日帰り温泉が有るのですが、この日はちょうど定休日でした
で、道の駅の真ん前に有る、ビストロへ行ってみます。「予約した方がいいよ。」と教えて頂いていましたが、
予約無しで入れました~!美味しかったです 最初のサラダしか写真有りません。
しかしこの夜、眠りについた後から雨が降り出しました。
大荒れの土砂降りです~~~~
つづく・・・