

圏央道も開通おめでとうございます。やっぱ便利やわぁ~~~~いいっす
ちなみにこのキャンプ場は先日ドライブA GOーGO 撮影があり後日TVでながれておりましたね



しかしまたあの強風がやってきやがった


夜はめちゃ強風でテントのカサカサする音で眠れなかったぞ


☆初日は少々雲が多かったかなぁ ロケーションは最高!強風は覚悟でいらっしゃって下さいね ←誰に宣伝だよ

☆さっそくパパはテント設営!ノースイーグルBig420 ワンポールなので設営簡単で強風に耐えられるのにはビックリでした
それに今までは2人で設営は当たり前でしたが、今はパパ1人で楽チン設営してますよ
コールマンテントは暫く倉庫で冬眠するのかな?

☆おらが発見! めちゃガッカリやわぁ~~~だって設営まだ2回目だぜ
お願いだからノースイーグル様 縫製と生地の強化お願い申し上げます ←100均で購入した裁縫道具で縫いましたw
この値段なら仕方ないと諦めつくけどさぁ まだ今回で2回目の設営なのに・・・悔しいです
まだまだ使用するけどね パパがもうワンポールの魅力にはまっております!確かに設営めちゃ楽チン
インナーテントとフライシートが一体化なので楽チンな訳なのだ。間に虫入って気になる人は止めた方が良いのでは?
我が家では「フィールドへ出れば汚れる!」と脳裏に焼いてるので最近は手ごろな値段を購入
正直汚れても、少々敗れても気にならない~w

☆右はコールマンのスクリーンタープ 手前にはノースイーグルテント


☆強風さえなければ最高のロケーションでキャンプ出来るのになぁ 海はめちゃえぇ~~~~


☆大島もくっきり見えました
渚の駅たてやまから確か大島行き出航してる?

☆テント内です ←汚ない室内ですみません コット最高!頭の方は高いので足の方に頭置いた方が良いとか?
確かに通常の部分に頭置いて寝たら・・・ 首が妙にパンパンになってた!


☆ パパものんびり~~~~

☆パパのムスコちゃんが・・・・ っておいおい! 「指だよ」 ←誰が見ても解るぜ!
モノホンとあまり変わらないような(爆) 収縮は自由でございますって聞いてねぇーよ

☆スタッフから激混したら移動してもらうかも?と忠告を受けテントを端に移動したよ! 後から言われて移動するのもねぇ・・・・・


☆子供たちからDVDあるのに「ママさぁ パソ忘れたでしょう!」って言われて現地にて気づいた。すみましぇん
なので館山のヤマダ電気でDVDプレーヤー購入しました。あのボロパソじゃDVD鑑賞も微妙だったからちょうど良かったw

☆めちゃ簡単に夕飯!今回はACなので炊飯ジャー持参しました。
それと肉焼いてご飯にのせ食べる。 最近めちゃはまってるのは、レタスにサラダ用ベビースターをふりかけて食べる

☆夜は冷えるわぁ~~~~ 寒暖の差があるからね 静かな波の音に癒されるけどね

☆夜はDVD鑑賞 なかなか良かったです それから歯磨きして寝ました♪


☆次の日も天気は最高! 目の前の海で釣りです こちらは遊泳禁止でございます!
シーバスゲットしてる人や真鯛ゲットしてる人もお見かけしました

☆お魚さんの死骸が・・・ そういえば巨大なカメの死骸も

☆下の子は自分で何でもするので楽チン


☆こちらはお台場海浜庭園キャンプ場から近い海水浴場かな? あまり詳しくないのですみません
「坂田海水浴場です」 ここ穴場じゃない? 家族連れには最高! 千葉も捨てたもんじゃねぇーぞ
トイレもありましたよ(使用したけどまぁまぁ綺麗でした)
若ぞう軍団も大勢で楽しんでましたけどね 夏は大賑わいなのかな? 小さい海水浴場ですからね♪
駐車場も沢山ありません! 早朝から来るのがお勧めでしょう
それと館山と言えば「沖ノ島」ですよね♪ こちらものんびり家族で楽しめます(激混覚悟で来て下さいね)

☆パパが豚バラでスモーク これまじいける

☆豚バラ丼! 温泉たまごおとしたらもっといいかも?

☆コールマンチェアーにシルエットが・・・・ 何気にパチリ

☆下の子は何でも自分でタイプなので釣りのセッティングも自分でパパに教わりやってます
鰯の大群が泳いでおりました


☆夕日は最高! 強風さけなければもっと最高!


☆BBQ お肉、野菜、はまぐり、エビ、ホタテなど焼いて食べました

☆このロケーションで朝を迎えることが出来るのであの大嫌いな強風を一瞬忘れさせてくれるひと時かな?

☆お姉ちゃん登場! 今回はコールマンのバーナーは放置! ガスコンロ持参じゃ
マルシンハンバーグ焼いて朝食の準備



☆まだ何も釣れてないので下の子は少々機嫌悪いっす! 近寄らないようにしてますw


☆館山自衛隊の前をとおり過ぎ路上駐車して漁港周辺で釣りしました。 お姉ちゃんが「マギ」を1匹ゲットしただけ!



☆サイトに戻り夕焼けがめちゃ綺麗でした。また1日が過ぎて行きました・・・・ キャンプしてるとめちゃ早い
DVD「最強のふたり」なかなか楽しめたよ♪


☆OUTの日を迎えました。 辛いっすね! テントはワンポールなので撤収もめちゃ楽チン
早めに片付け朝食はパン食べて終わり!
キャンプ場を9時に出ました。なぜならパパが夕方から夜中まで仕事だからです ←パパは疲れてもキャンプ?

☆最後に我が家で記念撮影してキャンプ場のスタッフに挨拶して帰路へ・・・ お世話になり有難うございました

昨日もカキコしたけど、家族で歯磨きしてたら見ず知らずの女が「ここは女性専用ですよ!」と大声張り上げてた
周囲の男性達も歯磨きしてたので唖然としてました。納得いかず社長に話を聞きに行きました

社長いわく「別に女性専用と書いてあるけどもちろん家族、男性も使用して下さいとの事でした」
キャンプ場なんだからもっと気楽に楽しんで社長が申してたよ

もちろんキャンパーマナーは守らなくちゃあかんやろう

例えばさぁ勝手にサイト入る、邪魔する、夜遅く騒ぐのはあかん



周囲の男性人も他のキャンパーも唖然としてた ←何度も言うなw 皆その女にドン引きしてパパに賛同してくれてたけどね
だからキャンプ場も「女性専用パウダールーム」って書かないで「洗面所」でも書いてくれた方が
男女関係なく利用出来るんじゃないの? 歯磨きしてただけなのに不愉快な思いしたよ


社長「女性専用パウダールーム」じゃなくて「洗面所」でいいから変更しておくれ

その方が男女関係なく利用出来るし、こんな面倒な女がまたいつ来客するか解らねぇーからな
例えば男女分かれてるトイレにパパが女性の所で用済ませてたら言われても仕方ないと思うよ ←もうくどいってばぁ

なんか我々がめちゃ凄い悪いことしたみたいになっちゃってたからムカつくんだよ


紛らわしい看板はもう止めて~ ←横山弁護士風ってあんたの時代はいつだよ

まずキャンプ道具の片付け、洗濯、寝てる暇はねぇ~~~~ぞ


金が貯まらないよ~~~~

