どこかへ行ったことの記録。

70s生まれ、船橋在住。海外出張や海外旅行を中心に、どこかへ行ったことの記録の備忘録。

長崎離島旅 14日目 福江島から奈留島→中通島

2022-09-18 12:34:00 | 国内旅行
2022年8月9日(火)

明け方に胃がムカムカして目覚め、胃薬を注入。明らかに五島牛に胃が驚いていた。
5時起床。荷物をまとめる。7時にタクシーに来てもらい近距離だが福江港まで行ってもらった。ターミナル内のコンビニで軽い朝食。














8:05発で奈留島へ。8:50着。事前予約しておいたレンタカー(EV)で島のメインどころを回る。






まず目指したのは世界遺産・江上天守堂。 







その後ビーチロック、市内を抜け東側の宮の浜海水浴場へ。市内へ戻りスーパーで昼ごはんの弁当を購入。ユーミンの歌碑を見て世界遺産センターへ。長崎の世界遺産、教会自体ではなく守ってきたこと自体が文化遺産になっているとのこと。勉強になった。






































奈留島12:35発のフェリーで中通島・奈良尾へ。ここで再びレンタカーを借り、目指したのはこれまた世界遺産・頭が島天守堂。事前予約が必要なのはこちらに来て初めて知った。当日もOK。
しっかりしたインフォメーションセンターもある。
























龍馬の記念碑を見てホテルにチェックイン。
夜は有川の居酒屋「満」。
刺身盛り合わせすごかった。


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿