goo blog サービス終了のお知らせ 

どこかへ行ったことの記録。

70s生まれ、船橋在住。海外出張や海外旅行を中心に、どこかへ行ったことの記録の備忘録。

猛暑の新京成ウォーク

2017-07-09 17:13:36 | 週末散歩
2017年7月9日(日)

早起きして最近近所にオープンしたパン屋へ朝食を食べに行った。テラス席でイートイン。

アン・ポン・タン・IIIのテラス席にて。¥100でフリードリンク。


朝からエネルギーをチャージしたところで、新京成ウォーク。今回も期間設定。北初富から三咲まで約9km。

貝柄山公園

道野辺八幡宮


最近の新京成ウォークはなんとなくパターン化していたが、今回は新鮮なルートでよかった。

それにしても暑い。猛烈に汗をかいた。
大汗のまま三咲から北習志野まで乗車。
ランチビールは最高だ。

花より団子? 京成バラ園に行く。

2017-06-04 19:51:05 | 週末散歩
2017年6月4日(日)

京成バラ園へ行った。近所の有名どころにもかかわらず、妻は初めてだ。
このシーズン、東葉高速線はお得な「東葉ローズ切符」を販売。実質最寄りの八千代緑が丘までの交通費はタダだ。

昼過ぎに到着、まずは腹ごしらえ。
バラ園の前のうどん屋で昼食。このあたりでうどん専門の店は珍しい。鴨せいろならぬ鴨つけうどんをオーダー。うどんはコシがあってなかなかいける。




バラ園は結構な賑わいだ。ただ、うどん屋で話をしたご夫婦が「二週間遅かった」と言っていた理由はわかった。
また、本来あまりバラや草花に決して興味があるわけではないため、ふーん、となってしまった。




京成バラ園ではバラソフトが売られている。トライしてみたが…

お口直しに園外に出ていた成田ゆめ牧場の出店屋台で牛乳ソフトで口直し。

天気も良く絶好の薔薇日和であったが、いつもながらに食中心となった。

房総・富浦でハイキング

2017-03-20 09:43:53 | 週末散歩
2017年3月19日(日)

三連休の中日、内房の富浦まで花を見に行った。JR東日本の駅からハイキングに参加。ノンビリと菜の花畑や大房公園、富浦漁港を歩いた。


特急さざなみで富浦まで向かう

富浦漁港にある漁協がやっているレストラン。1時間以上待つ。まんぷく定食¥1400。文字通り満腹に。
道の駅では名物びわソフト

天気も良く、気持ちのいい休日だった。