こんばんは、ゴマ猫です。
17日~19日まで皆で出掛けてました。岐阜~富山まで。
向こうで写真を撮ってきたので、載せとこうと思います(・ω・)b
行きの道中で撮った写真です。
標高が高いせいか、まだ雪がありました。こっちはめったに雪が降らないせいか、雪を見ると普通にテンション上がります。
国史跡の高山陣屋を見学してきました。
貰った資料によると、元禄5年(1692)徳川幕府は飛騨を幕府直轄領としたとか。以来、明治維新にいたるまで177年もの間、幕府直轄領の行政、財政、警察などの政務を行ったらしいです。簡単に言ってしまうと、江戸時代の役所ですね。
中は撮影がOKな場所とNGな所があって、甲冑とか刀が展示してある場所はNGでしたが、他は全部OKでしたのでパシャパシャ撮ってました。海外からの観光客も沢山居て、平日だと言うのに賑わってましたよ。
かなり偏った写真かもしれませぬが(汗)
街並みも。
昼間は観光客でごった返していたんですが、夜は誰も居ないし、街灯の明かりもマッチしてて凄く綺麗でしたね。
氷菓の舞台にもなった場所でポスターも貼ってありました。
ここでお団子を食べたんですが、美味しかった(*_ _)人
(画像は2日目のホテル内の写真と1日目宿の朝食)
2日目の富山では、ほたるいかミュージアムに行きました。
無駄にお金が掛かってるなぁという外観と内部の印象もしばしば。画像ほぼないのだよ……スマヌ(ノд-。)
ミュージアムの中では、実際にほたるいかと触れ合えたり、スライドなんかも上映してて、ほたるいかの生態について詳しく説明していました。
発光ショーみたいのもあったんですが、始まる期間が行った次の日だったらしいです。なんてニアミス。明日は帰るのさ(笑)
ミュージアム内のほたるいかは、3日くらいでグッタリしてしまうらしく、その都度、新鮮なほたるいかを港から運んでくるらしいです。
触れ合う機会は貴重な体験だと思うのですが、少し可哀相な気もしますね。
(画像はミュージアムのほたるいかスタンプカード)
こっちは花粉の飛散量が多いせいか、花粉症じゃないのに鼻が花粉に反応してこの辺から集中力が0に。恐るべし花粉。
当日の富山は天候が悪くて、写真は撮れませんでした。途中から雨、雨、雨。
ここは、街の背景に山というミスマッチな光景が面白かったですね。
まるで何処か別の場所から背景を切り取ってきて、そのまま貼り付けたみたいでした。
そして、ほっかほっか亭の繁盛感。(めちゃ地元の方が詰めかけていた)
チュウニズムで称号をとるために、岐阜のゲーセンで3回プレイして『岐阜勢』獲得。富山のゲーセンで3回プレイして『富山勢』も獲得しました(ちゃっかり)
(画像は帰りの道中で撮った観覧車)
何だか久しぶりの更新になってしまいました(汗)
ではでは、今日はこの辺で。ゴマ猫でした~!
17日~19日まで皆で出掛けてました。岐阜~富山まで。
向こうで写真を撮ってきたので、載せとこうと思います(・ω・)b
行きの道中で撮った写真です。
標高が高いせいか、まだ雪がありました。こっちはめったに雪が降らないせいか、雪を見ると普通にテンション上がります。
国史跡の高山陣屋を見学してきました。
貰った資料によると、元禄5年(1692)徳川幕府は飛騨を幕府直轄領としたとか。以来、明治維新にいたるまで177年もの間、幕府直轄領の行政、財政、警察などの政務を行ったらしいです。簡単に言ってしまうと、江戸時代の役所ですね。
中は撮影がOKな場所とNGな所があって、甲冑とか刀が展示してある場所はNGでしたが、他は全部OKでしたのでパシャパシャ撮ってました。海外からの観光客も沢山居て、平日だと言うのに賑わってましたよ。
かなり偏った写真かもしれませぬが(汗)
街並みも。
昼間は観光客でごった返していたんですが、夜は誰も居ないし、街灯の明かりもマッチしてて凄く綺麗でしたね。
氷菓の舞台にもなった場所でポスターも貼ってありました。
ここでお団子を食べたんですが、美味しかった(*_ _)人
(画像は2日目のホテル内の写真と1日目宿の朝食)
2日目の富山では、ほたるいかミュージアムに行きました。
無駄にお金が掛かってるなぁという外観と内部の印象もしばしば。画像ほぼないのだよ……スマヌ(ノд-。)
ミュージアムの中では、実際にほたるいかと触れ合えたり、スライドなんかも上映してて、ほたるいかの生態について詳しく説明していました。
発光ショーみたいのもあったんですが、始まる期間が行った次の日だったらしいです。なんてニアミス。明日は帰るのさ(笑)
ミュージアム内のほたるいかは、3日くらいでグッタリしてしまうらしく、その都度、新鮮なほたるいかを港から運んでくるらしいです。
触れ合う機会は貴重な体験だと思うのですが、少し可哀相な気もしますね。
(画像はミュージアムのほたるいかスタンプカード)
こっちは花粉の飛散量が多いせいか、花粉症じゃないのに鼻が花粉に反応してこの辺から集中力が0に。恐るべし花粉。
当日の富山は天候が悪くて、写真は撮れませんでした。途中から雨、雨、雨。
ここは、街の背景に山というミスマッチな光景が面白かったですね。
まるで何処か別の場所から背景を切り取ってきて、そのまま貼り付けたみたいでした。
そして、ほっかほっか亭の繁盛感。(めちゃ地元の方が詰めかけていた)
チュウニズムで称号をとるために、岐阜のゲーセンで3回プレイして『岐阜勢』獲得。富山のゲーセンで3回プレイして『富山勢』も獲得しました(ちゃっかり)
(画像は帰りの道中で撮った観覧車)
何だか久しぶりの更新になってしまいました(汗)
ではでは、今日はこの辺で。ゴマ猫でした~!
楽しめたのなら良かったです。
なんかおもてなし感が自分のコメから出ていますが
まあ、実際そんな旅ですよね、いつもw
自分がどこかに連れて行き勝手に遊べや!みたいなw
勿論おすすめ場所や時間(夜の高山など)には連れては行きますけどね。
でも、そこでも放置ですけどw
夜の男子トークやゲームにはあまり付き合えなくて申し訳なかった。
夜はね、交通安全のために早めに床についたり
次の日は仕事の連絡やPCで動画編集作業をやっていたので…。
仕事のことを部屋でやってしまったのも
本当すまんかったと思っておりまする。だらしない・・・
次回からは完全に仕事を終わりにした状態で出かけられるよう善処します!
ところで写真だけど、こうやってみるとずいぶん多く撮ったね~。
全体の写真は少なめで部分撮りのアップ写真が今回多かったのは
人を写したくないのと、ボケが好きだからかな~と
思いながら見てました。
どれもあの状況下でよく撮れていると思いますよ。
夜景は前から言ってますが1/15秒以下は手持ちで撮らないこと!w
いつも言うこと聞かんのだからw
できたら三脚使用したほうがいいけど無いときは地面やどこかの台に置き
レンズが下に向かないよう下に、あんこを加えて撮影するとISOも低く絞りも絞れてさらに綺麗ですよ。
この写真も十分綺麗で雰囲気でてますけどね。
高山にはホイホイいけないけど
次回また、近所の街の夜景でも撮りに行きましょう。
でもこれだけ枚数があるとアルバムみたいで楽しいですね。
また写真でも撮ったら、ここで是非みせてくださいな。
自分も久々のフィルムで、あんま枚数きってないけど
現像が仕上がったらアップしますわ。
ホタルイカミュージアムは…町民の期待と不安を背負った要塞でしたね。
あんだけイカに対して追及した施設はなかなか無いので貴重な体験をさせてもらいましたわw