goo blog サービス終了のお知らせ 

アムロママの日々いろいろ

主婦業やら趣味やら愛犬(ボーダーコリー)の事やら・・・いろいろ日記です。

ヤリイカとしめじのオイル煮

2012年12月21日 | 献立

 

冬至

毎日寒いですが

風が無いと結構暖かく感じます

お散歩の時だけね

 昨日のお散歩は

ママとおつかい散歩

天然酵母パンが美味しいパン屋さんでパン買って

豆乳生クリームを探しにスーパー寄って

銀行に寄って・・・

いつもとは違うコースだったので

アムロも大満足

奴の場合

いつもと違う臭いを嗅げて

それなりの距離を歩ければ満足

単純だけど

い・つ・も・と・違・う

それが楽しいのかもしれない

 

夕ご飯です

「ヤリイカとしめじのオイル煮」

 

正式には

スペイン料理「ヤリイカのアヒージョ」って言うらしい

アヒージョ?

覚えにくいので「オイル煮」です

買ってきたパンは

ヤリイカとしめじの旨みたっぷりオイルに付けていただきました

なかなか美味しい一品

ご飯のおかずより

お酒のおつまみの方が合うかな?

作り方は超簡単

けど

オリーブオイルを大量に使います

 レシピは

クックパッド ヤリイカのアヒージョ

 

食べた感じですが

オリーブオイルは

もっと少なくても美味しいと思う

残ったオイル、もったいないしね

何に使えるかなぁ

次回は、半分に減らしてみよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種のカツ&2種の串揚げ

2012年12月20日 | 献立

 

今年もあとわずか

まだまだ掃除してないトコいっぱいよ

先日パパさんと話してたのが

賃貸住まいの頃は

窓 2箇所

今は

1階だけでも 窓 9箇所

2階を入れたら・・・

こりゃ~全部掃除するの大変だわ~

 

って毎年言ってるような気がする

夕ご飯です

「ササミと豚ももカツ」

 

「ウズラと玉ねぎの串揚げ」

いつも通り、衣付には「天ぷら粉」を使いました

水で溶いた天ぷら粉にくぐらせて

パン粉を付けるだけで済むから

フライ物も楽チンです

 

久しぶりのフライ物

美味しくって、ほぼ完食でした

ササミのフライには

前日のタルタルソース

豚ももカツには

ジュレポン

ノーマル味も美味しいけど

コンソメ味がおすすめ

 

ササミは・・・

アムロのおかず用として買ってきたんだけど

4本、拝借しました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモンソテータルタルソース&コンソメ白菜スープ&じゃこ炒飯

2012年12月19日 | 献立

 

たまに強風

お外はさぶいです

 

昨日は、お散歩しながら豆乳生クリーム買いに行ってきました

もちろんアムロは外で待っててもらいました

急いで中へ入ってみると

店内のレイアウトが変更してたぁ

キョロキョロして生クリームコーナー発見

まぁ沢山の種類

豆乳・・・豆乳・・・豆乳・・・

置いてませんでした

どうーしよう?

隣駅の大型スーパーまで行けば買えるけど

連休に行くしかないかなぁ

 

夕ご飯です

「サーモンソテータルタルソース」

サーモンに塩コショウしてオリーブオイルで焼きました

タルタルソースの玉ねぎはスライス

みじん切りより食べやすいですよ

ポッカレモンをたっぷり入れて

美味しかった

付け添えの野菜達は

塩茹で済みなので

サーモンを焼いた後のフライパンにマーガリンを入れ

サッと炒めました

ホウレン草は前日の使い回しです

 

「コンソメ白菜スープ」

肉団子入りです

肉団子の中に玉ねぎを入れたので

甘くて美味しかった

白菜をコンソメで食べたのは初めてですが

とっても美味しい

パパさんも気に入ったみたいです

milkyさんのブログで教えてもらいました

 

「じゃこ炒飯」

野沢菜ちりめんが半端に残ってたので

炒飯にしちゃった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばくだん丼&ちぢみホウレン草&ダシダわかめスープ

2012年12月18日 | 献立

少し暖かいです

今日は、お散歩日和

お散歩に丁度良い距離にあるスーパーまで

クリスマス用の豆乳生クリームを買いに行こう

(近所では売ってないのよね)

豆乳生クリームなら

生クリーム苦手なママでもOK

アムロもOK

パパさんには物足りないかもね

 

夕ご飯です

「ばくだん丼」

準備風景から

ラーメン丼にご飯を入れて

各自具材の載せていきます

具材は

納豆、マグロの漬け、キムチ、長芋、オクラ、イカ、温泉玉子

ママのはこんな感じ

美味しい

簡単だし

身体にも良いし

1年中いつ食べても美味しいメニューです

 

「ちぢみホウレン草」

鰹節のってませんが

おひたしです

茎部分が甘くて大好き

やっと「ちぢみホウレン草」の季節

楽しみにしてました

 

「ダシダわかめスープ」

チョー手抜きスープ

溶き玉子を入れたいトコですが

ばくだん丼で玉子使ってるので無し

 

ちゃっちゃとお腹一杯になった夕ご飯でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローリーシーズニングミックス 届きました

2012年12月17日 | サンプル

ローリーシーズニングミックス

ドレッシング3種、ディップ3種、サルサ

ビバリーヒルズのセレブが通う

レストラン「ローリーズ」の味をご家庭で♪

だそうです

有名なレストランの味を求めた訳では無く

簡単に作れるそうなので

買ってみました

マヨネーズ、牛乳、食材等を混ぜれば完成

それぞれの量も少なく

我が家向き

早速、今日のサラダに使ってみようかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする