今のところタイトル未定

かつてプラモ少年だった30代→40代男が、大人の趣味としてガンプラ製作に復帰する様を赤裸々に綴った記録

MG ガンダム Ver.Ka -17

2007-06-30 | MG ガンダム Ver.Ka
消え入りそうだったコアファイターのモールドを復活させるべく
使い慣れないラインエンクレーバーでなぞってみたのだが・・・

結果は大失敗。
同じ箇所を彫れないので線が何本もできちゃったり、定規を当てた
ところからずれちゃったり。

まあ、これがガンダム本体でなくてよかったと思うしかねえな、こりゃ。
あるべきところに直線引くのも難しいなあ。
次回はケガキ針買ってこよかな・・・

あとは足首の可動範囲を拡大するべく、脚部フレームの後ろの干渉
するとこを削ってみた。

そしたらそれなり成功したよーん。
写真をご覧あれ。
加工後の右側のほうが格段に動くようになったですよ。
こりゃ嬉しい。

その他シールド周りの部品のゲート跡処理して今日は終了です。

本日の作業時間:3時間

MG ガンダム Ver.Ka -16

2007-06-23 | MG ガンダム Ver.Ka
コアファイター部分のパーツの処理を行いました。
左右の主翼側面のモールドが消えそうなのであります。
こないだ買ってきたラインエンクレーバーで再生できるか
甚だ不安・・・
コアファイターは意外とパーツ数も多いし細かい塗り分けや
後ハメが必要そうなので、本キットの最難関パーツと言えよう。

写真は前回の作業で組んだ膝パーツのメッキ塗装。
それなりでしょ?

本日の作業時間:2時間

MG ガンダム Ver.Ka -15

2007-06-20 | MG ガンダム Ver.Ka
膝関節パーツの合わせ目消しに四苦八苦するも、
なんとか塗装せずに組み込める程度まで表面の
処理ができました。
ザクの時より全然マシ。
あーよかった。

でもちゃんと平面を出すのはすげー難しいですよ。

今日も見栄えのしない地味な作業なので写真はなし。

本日の作業:2時間

MG ガンダム Ver.Ka -13

2007-06-16 | MG ガンダム Ver.Ka
もう片方の外装の処理終えました。
後は内部フレームの接着>合わせ目消しを進めていくのだが、
ヒザ裏のパイプ部品の処理がメンドいです。

何もしないとパイプが抜けちゃうので、瞬着で固定したんだが、
指ごと接着しちゃったり、盛りすぎた部分削ったり、ガスが
発生したりともう大変。

でも小さい隙間なら瞬着がパテ代わりになるので、割と重宝
してます、瞬間接着剤。
100均で買えるのでコストパフォーマンス高いね。

本日の作業:本日の作業:1.5時間

MG ガンダム Ver.Ka -9

2007-06-03 | MG ガンダム Ver.Ka
一応こんな感じで作業は進めているんですよ。

このキットは握り手の出来がメチャいいね。
ザク(Ver.1.0)とはエラい違いだ。

白いパーツは一見傷が目立たないが、照明が明るい部屋で
見ると結構傷が残ってたりする。
2000番までペーパーかけるべきか否か・・・

とりあえず全部のパーツ処理終えてから考えよ・・・
しかし気が乗らんなあ、何でだろ。

本日の作業時間:2時間

MG ガンダム Ver.Ka -8

2007-06-01 | MG ガンダム Ver.Ka
MG ガンダム Ver.Ka -8
仕事もプラモ製作もなんか気が乗らない・・・
もう6月だっつーのに5月病か・・・

腕部各パーツの処理とかしてます。

ヤスリかけすぎてスジ彫りが消えたりするので、
再生用に「ラインエングレーバー」を買ってきた。

でも使い方がよく分からんし、線が細すぎる・・・
ああーーー、やっぱケガキ針にすりゃよかった。
私の用途では同じラインエングレーバーでも太彫り用が
適していたみたい。

本日の作業時間:2時間