今のところタイトル未定

かつてプラモ少年だった30代→40代男が、大人の趣味としてガンプラ製作に復帰する様を赤裸々に綴った記録

MG 高機動型ザク MS-06R-1A-01(Ver2.0)-30

2012-10-27 | MG 高機動型ザク(黒い三連星)
トップコート吹いたがしかし、最終組み立てが結構時間かかる。
動力パイプをはめたりとかバーニアをつけたりとか。

半光沢仕上げにしたんだが、ずいぶんテカテカしてる気がするなあ。

まあ何はともあれ完成してうれしいぜ。
とりあえずケータイのカメラでパチリ。

振り返りは次回で。


本日の作業:1.5h

MG 高機動型ザク MS-06R-1A-01(Ver2.0)-26

2012-10-19 | MG 高機動型ザク(黒い三連星)
白パーツの墨入れが完了し、やっと塗装工程が終わったどーー
でもこのキット、モールドが甘いっつうか中途半端に凹んでるとこが多くて、
墨を流してもうまく残らず全部ふき取れちゃったりとかしてすこぶるやりづらい。
この凹みなんか意味あんの?

文句ばっかり言っててもしょうがないのでシール貼りに入ります。
両腕のマークを大体貼り終えて今日は終了。


本日の作業:2h

MG 高機動型ザク MS-06R-1A-01(Ver2.0)-25

2012-10-14 | MG 高機動型ザク(黒い三連星)
白塗装のリベンジである。
レギュラーサイズの塗料ビン2本分の調色した白を用意し、いざ噴き付け開始。

なんか最近ほんと乾燥に時間がかかる気がする。
気温が下がってきたからかしらねえ。

無為な乾燥待ち時間を挟み、4回ぐらい重ね塗りして、ようやくムラのない満足のいく仕上がりに。

塗装工程に入ってからはや1ヶ月経過してるやんか。
ほんと塗装めんどいわ。


本日の作業:2h

MG 高機動型ザク MS-06R-1A-01(Ver2.0)-24

2012-10-09 | MG 高機動型ザク(黒い三連星)
今日は何としても塗装済みパーツの墨入れは終わらせたいとの強い意志で残業せずに
帰宅し、作業に集中であります。

とりあえず墨入れは普通に終えたんだけど、昨日塗装した白いパーツのムラがやはり
気になり、再度重ね塗りすることに。
そんな訳で慎重に調色してたらえらい時間を喰ってしまい・・・

あとは墨入れまで完了している組み立て可能な部分を組んでみたり。
ツヤが色によって違うのでなんかヘンな感じ。

んー1000番までの仕上げでエアブラシ使用だと、塗膜が薄くてキズが消えないところが
あるねえ。
ペーパーがけはピンポイントで1500~2000番ぐらいまでにするのがいいのかねえ。

はーこのキットほんと課題が多く見つかったわ。
最大の教訓は、無理して塗り分けしない!これですな。


本日の作業:3h

MG 高機動型ザク MS-06R-1A-01(Ver2.0)-23

2012-10-08 | MG 高機動型ザク(黒い三連星)
持ち手付けののち、白いとことクリアレッド(マシンガンとバズーカのスコープ部分)
の塗装。
白いとこまた失敗。
またムラになってしまった。

塗料を今回の2倍ぐらい使って何度も重ね塗りしないとやっぱダメだ。
ユニコーンの教訓を生かせず、また白を失敗しちまった。

何はともあれエアブラシの使用はとりあえず今日で終了。
塗装時間かかるなあ・・・


本日の作業:1.5h

MG 高機動型ザク MS-06R-1A-01(Ver2.0)-21

2012-10-01 | MG 高機動型ザク(黒い三連星)
あーなんかあれだわ、最近作業するの休日ばっかり。
起きてる家族が気になって集中できん。

ほんとは家族が寝静まった平日の夜にゆっくり作りたいわ。
仕事が終わんないのよ、もう。

というわけで本日の作業はほんの少し。
バーニアの墨入れと塗り分け箇所のリタッチ。
以上、これだけ。


本日の作業:0.5h