てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

明日は、父の祥月命日。

2015-05-30 19:23:28 | 日常のこと


   今日は、夫と私の双方の実家のお墓参りに行きました。


   家に咲いた、アルストロメリア、ゴテヂャ、マーガレット、頂いた菖蒲など持って行きました。


   実家のお墓には、母も連れて・・・・。


   母も沢山の墓花を持って行きました・・・ヨ。


   実家に咲いたスカシユリも持って・・・。


   妹たち2人もあとで合流・・・。お正月以来の兄弟全員集合となりました。





   実家には大きな鉢に植えた桑の木がありますが、実が鈴生りに・・・。

  
   真っ黒?に熟れたのを摘んで帰り、ジャムに・・・。


   妹が電子レンジの方法を教えてくれたので、早速試して・・・。

   
   ブルーベリージャムのようなきれいな紫色のジャムが出来ました。

 
   150gぐらいだったので、電子レンジでもOKなのでしょう。






            






             



  



           先日の欧風花のレッスンのブーケ、芍薬が傷んだので、家のゴテヂャを入れて、母に持って行っていました。



           






          

   

   その花も傷んだので、母はグリーンを残して、マーガレットを入れてブーケを作り、花瓶に挿していました。

   誰がプレゼントしたんだろうと思うくらい、上手に作っていましたので、しばらくは母のブーケ作りが続きそうです・・・ヨ!


   残念ながら、母のブーケの写真はありません・・・。







        
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする