goo blog サービス終了のお知らせ 

てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日は、朝から雨です。インフルエンザの予防接種に行ってきました~~!

2024-11-26 14:57:57 | 野菜たち

やはり、打っておかないと、不安です。

ひどくならない様に、打ちに行きましたよ。

 

数日前に掘った(草取り後)菊芋の根(塊)。親指ほどのがごろごろと出てきましたよ。

 

ブラシをかけてきれいに洗ってから、味噌の中に・・・。(砂糖も加えて)

美味しくつかると良いですが。

妹に言わせると、塩漬けしてから漬けたが良いようです。水分が多いと酸っぱくなるのが早いとの事。

小さいので、塩漬けを省きましたが・・・?です。

 


自生して生った、バターナッツカボチャを収穫しました~~!

2024-11-20 12:55:29 | 野菜たち

苗を買って植えたのは、2個ぐらいの収穫でおしまいになりましたが、暑いさなかに伸びてきた、バターナッツカボチャの蔓・・・、雌花が咲く度に受粉しましたが、沢山なって、育ちましたよ~~!!

大きなのは、2k以上有りました。

 

他にも丁度来た、ご近所さんにあげたのも、大きかったですしまだ、4個ぐらいは生っていますよ。

 

 

熟れてなさそうな、グリーンのカボチャは、漬物にしました~~!

 

ところどころ皮をむいて、厚めのイチョウ切りに・・・薄口しょうゆとみそ用の麹があったので、混ぜましたよ。

人参も色どりに、昼に作って夕食には食べられましたよ。

麹もほんのり甘くて、パリパリの食感の良い味に仕上がりました。  

 


今年は暑くて、草取りもままならず、人文字植えも全く忘れていました!!

2024-10-07 13:28:32 | 野菜たち

朝夕少し涼しくなって、草取りもぼちぼちしていますが、昨日、実家に行ったら、人文字が植えてある・・・!!

いつもお彼岸の頃には、植えるように心がけていますが、全く忘れていました。

弟嫁ちゃんが言うには、人文字の種が溶けて、ほとんどものにならなくて、貰って植えたそうです。

昨日は早速、草取りをして耕して、採っておいた人文字を植えましたが、うちのも良いのはほとんどなく10粒?ぐらいを植えましたよ。

いつもの年と比べて、極端に少ないですが、大切に育てないと仕方ないですね。

 

ニラの花も咲き始めました。

花が咲かないニラも植えていましたが、いつの間にか、花が咲くニラで一杯になっていますよ。

 


草取りをしていたら、かぼちゃの蔓に小さなカボチャが付いていました~~!

2024-08-14 20:46:35 | 野菜たち

草でカボチャは全く見えずに、蔓を取り除こうとひっぱたら出てきましたよ。

 

 

他に、バターナッツカボチャも3個収穫。  

 

 

 

 

キュウリも、毎日見ているのに、見逃して、すごく大きくなっているのを、発見、━⇒収穫しましたよ。 

 

 

キュウリも、もう終わりでしょうね。

形が悪くなってきましたよ。

水やりしていても、水が足りないんでしょうね。