ガッシュナッツ☆ブログ☆彡

ささいな日常や旅行、史跡、今少しハマっていること+プチ保守

和歌山の花山温泉

2017-09-16 19:21:31 | 温泉巡り

日帰りで和歌山市の花山温泉に行ってきました(#^.^#)

阪和高速道路の和歌山IC出口から1Kmぐらいの距離で、5分ぐらいで行けました。やっぱり、Yearを重ねるごとに温泉に行くのが、楽しくなってきました・・・今日この頃です(^^♪

 

  まるで鍾乳洞の様な雰囲気です!

 この温泉は、地下500mから炭酸ガスの圧力のみで自噴している天然炭酸泉なんです。湧出時は、無色透明なんですが、空気にふれると茶褐色に変化するそうです。

 外側には、水温40度の露天風呂もありました。

かけ流しで、日に日に木の年輪みたいに積み重ねられていくようです。

源泉は、飲むことも出来るそうですが、まずいと聞いていたので飲みませんでした。

少しなら無料で飲めますが、10リットル以上のお持ち帰りの時は、10リットルで100円の有料だそうです。

●温泉入湯料
8:00~ 大人1,100円、小人550円
17:00~23:00(割引料金)大人850円、小人420円
※最終受付22:30

・手ぶらセット(バスタオル・フェイスタオル)380円
・フェイスタオル 110円
・貸しバスタオル 320円
・館内着 320円
・館内ゆったりセット(館内着+バスタオル・フェイスタオル)650円
※回数券もあり

ちなみに、学割もあるそうです。
・学割 学生証提示で300円キャッシュバック

◆泉質、効果、効能

源泉温度24.6℃。含二酸化炭素・鉄・カルシウム・マグネシウム・塩化物・炭酸水素塩泉というとても成分が濃い温泉。炭酸水素3875mg、遊離二酸化炭素2588mg。
湯色は湧出時は無色透明で、空気に触れると湯の花に含まれる鉄によって赤褐色に変化します。
入浴すると、リウマチ・神経痛・慢性消化器病・不眠症・高血圧症・動脈硬化症などに効能があります。

飲用すると、消化器系・痛風・慢性便秘・肝臓病・貧血に効能があります。苦味・渋味・塩味・鉄味・炭酸味など、かなり複雑な味がします。

 

それではこの辺で!  Have a nice day!

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿