あら、GT5の茂木のDLCもう始まってたんだ;;;;;
近いうちコンビニ行ってネットワークチケット買ってこようっと。
ロードコースもスーパースピードウェイも使えるようになるし、半端な金額残るのでそっちで前入れなかったスピードテストのコースもいれよっかな☆
今日はちゃんと塗装の準備とかとか、予定通りでした☆
まずは塗装の準備で忘れてたエンジン部のパーツをひとつ持ち手つけて準備っと。
あとホイール部分はメッキがはがれやすい雰囲気だったので、クリアーだけこのままコートしちゃいます。
で、塗装の準備一式展開完了☆
ついでに赤色の色味の実験に入ろうと思います~。
使うのはLBBナイトガンダムの使わなかったあまりものー。
左はサフレス実験、右はサフしっかりで準備っと。
まずはハーマンレッドをぶわっと。
ちょっと濃い目にしておいて発色重視でさくっと塗装です。
サフレスでも問題なさそうだし、ボディ塗装する時サフレスでやってみよっかなぁ、塗膜の厚みも薄くてすみますし。
そして赤メタリックにするべし!ルビーレッドを使ってみますですー。
とはいっても、そもそもどんな感じになるかをまずは実験っと。
3回ほど塗り重ねてみます。
一応本番と同じ順番として、クリアーを垂れる寸前厚塗りでコートして実験塗装おしまいー。
一気に厚塗りしたので、奥まった部分がグダグダなのは気にしない方向として。。。
なんて言うのかな…なんとか最後の写真だとわかりやすいと思うんですが、ルビーレッドってすごくピンク色に反射するんです。
もっとこう、ギラギラしたくらいの赤色をイメージしてたんですけど…正直なところ、せっかくですが却下。
やっぱりパールとかメタリックとか…いえいえそもそもソリッドカラーでもそうですが、使ってみて、自分の目で見ないとわかんないですよね~(苦笑)
なんかあの色味だったら、ハーマンレッド一色でボディカラー仕上げちゃった方がよっぽどいいです;;;;;;;
ルビーレッド、ムダになるのかなorz
トパーズゴールドと混ぜて、もうちょっとオレンジ寄りに色味振ったら良い感じになるんでしょうか;;;;;;;
んむー、手元にある赤色って何色があったっけ…まぁ特にこだわりもないですし、ハーマンレッドで仕上げちゃおうかなぁと思いちゅー。
PCで調べて実際使ってる方の色味とか見たんですけど、こんな感じなかったのになぁ;;;;;;
よっし、明日は多分ボディが鮮血に染まる…もとい、ハーマンレッドで全面塗装しちゃう予定です☆
だいじょぶ、塗装で手は切らないと思います(笑)