ネタが…あったはずなんですが忘れました;;;;;;
さくっと製作~。
バーニア色指定は、スネ側面のバーニア内フィンだけ赤なんですが、せっかく暴走ですし、背中とフクラハギ下バーニア内も赤にしました。
あと、胸ヒザ腰後ろの赤三角の塗りわけも中々凶悪です;;;;;;;;;
どのパーツも成型色の問題があるので、クールホワイトつや消しで下地を作って、モンザレッドつや消しを使用してます。
あとは、地味に胴体の有線ミサイルの塗りわけも…ニュートラルグレー→クールホワイトでカバー。
赤の隠ぺい力を考えると、ハーマンレッドを買ってみても良いかもと思ったり。。。
これで、とりあえずの塗装は終わりです。
塗装として残ってるのは、バイザーの塗装と、カメラの部分。それとサーベルかな。
カメラの部分は、ちょっと本気出します。当初から考えていた方法なので。
多分、明るさキープに強いですが、手間がかかりすぎるのがポイント(笑)
詳しくは完成を。。。
上の塗りわけのあとほんの少しをやって、スミ入れして、それからバイザー関連しようかと思います。
ブルー出来次第、土台に砂かな。そして最後のウェザリング仕上げ。
…土台の外側、塗装しないといけないことに今更気づきビビってます(爆)
つや消し黒とかにして、前面にはタイトルとかをこう、筆で書いてみて、側面とかはドライブラシでもしてみようかな…多分、今考えてるのはそんな感じです。
となると、アナハイムカフェ夏の陣2は、29日土曜日で確定、と致しましょうかという感じで、もし出ていただけるなら調整をお願いいたします
なんていうか、製作より塗装が楽しくてしょうがない(笑)
さくっと製作~。
バーニア色指定は、スネ側面のバーニア内フィンだけ赤なんですが、せっかく暴走ですし、背中とフクラハギ下バーニア内も赤にしました。
あと、胸ヒザ腰後ろの赤三角の塗りわけも中々凶悪です;;;;;;;;;
どのパーツも成型色の問題があるので、クールホワイトつや消しで下地を作って、モンザレッドつや消しを使用してます。
あとは、地味に胴体の有線ミサイルの塗りわけも…ニュートラルグレー→クールホワイトでカバー。
赤の隠ぺい力を考えると、ハーマンレッドを買ってみても良いかもと思ったり。。。
これで、とりあえずの塗装は終わりです。
塗装として残ってるのは、バイザーの塗装と、カメラの部分。それとサーベルかな。
カメラの部分は、ちょっと本気出します。当初から考えていた方法なので。
多分、明るさキープに強いですが、手間がかかりすぎるのがポイント(笑)
詳しくは完成を。。。
上の塗りわけのあとほんの少しをやって、スミ入れして、それからバイザー関連しようかと思います。
ブルー出来次第、土台に砂かな。そして最後のウェザリング仕上げ。
…土台の外側、塗装しないといけないことに今更気づきビビってます(爆)
つや消し黒とかにして、前面にはタイトルとかをこう、筆で書いてみて、側面とかはドライブラシでもしてみようかな…多分、今考えてるのはそんな感じです。
となると、アナハイムカフェ夏の陣2は、29日土曜日で確定、と致しましょうかという感じで、もし出ていただけるなら調整をお願いいたします

なんていうか、製作より塗装が楽しくてしょうがない(笑)