goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第825回 これはかなり凶悪

2009年08月08日 10時51分03秒 | 3年目アーカイブ
ネタが…あったはずなんですが忘れました;;;;;;



さくっと製作~。



中々塗りわけが激しいところがありました…。

バーニア色指定は、スネ側面のバーニア内フィンだけ赤なんですが、せっかく暴走ですし、背中とフクラハギ下バーニア内も赤にしました。

あと、胸ヒザ腰後ろの赤三角の塗りわけも中々凶悪です;;;;;;;;;


どのパーツも成型色の問題があるので、クールホワイトつや消しで下地を作って、モンザレッドつや消しを使用してます。


あとは、地味に胴体の有線ミサイルの塗りわけも…ニュートラルグレー→クールホワイトでカバー。



赤の隠ぺい力を考えると、ハーマンレッドを買ってみても良いかもと思ったり。。。







これで、とりあえずの塗装は終わりです。

塗装として残ってるのは、バイザーの塗装と、カメラの部分。それとサーベルかな。

カメラの部分は、ちょっと本気出します。当初から考えていた方法なので。

多分、明るさキープに強いですが、手間がかかりすぎるのがポイント(笑)

詳しくは完成を。。。




上の塗りわけのあとほんの少しをやって、スミ入れして、それからバイザー関連しようかと思います。

ブルー出来次第、土台に砂かな。そして最後のウェザリング仕上げ。




…土台の外側、塗装しないといけないことに今更気づきビビってます(爆)

つや消し黒とかにして、前面にはタイトルとかをこう、筆で書いてみて、側面とかはドライブラシでもしてみようかな…多分、今考えてるのはそんな感じです。




となると、アナハイムカフェ夏の陣2は、29日土曜日で確定、と致しましょうかという感じで、もし出ていただけるなら調整をお願いいたします



なんていうか、製作より塗装が楽しくてしょうがない(笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第824回 珍しくオススメ品を... | トップ | 第826回 これは再度オススメ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まだない)
2009-08-08 16:38:42
うわーこれはきついですねー
赤を後で塗ると発色させるのが大変で、先に塗ると塗り分けが大変になるという、前も後ろも地獄な塗り分けですね。
同じような塗り分けを摩亜屈でやったのでこの大変さはよくわかります。
バーニアの赤はそれっぽくていいですね。

塗装は調子いいと楽しいですね。苦手な塗装が最近はあまり苦じゃなくなってきました。武者だと最後の金を塗るところなんかwktk
返信する
Unknown ()
2009-08-08 21:46:30
確かに塗装は楽しいときは楽しいですよねwww

私の陸ガンにもあるんですよね…三角形。
一回塗ったのですがはみ出まくったのでエナメルふき取りにしようかと考えてます、が、そうなるとウォッシングの時に…みたいな(苦笑)
一回上からアクリルのクリアかなんかでコートすれば大丈夫ですかね?


細かい塗り分けは本当にニガテダー。手が思い通りに動いてくれないorz
返信する
Unknown (aki)
2009-08-09 01:02:03
私も作ってるときより
塗る時の方が楽しいです!
あと今回アスカさんに触発されて
ビネットのベース作りましたが
これからチョット本格的にはまりそうですw
返信する
Unknown (アスカ)
2009-08-09 10:36:03
>まだないさん
エナメルで簡単にいこうと考えていたんですが…そもそも青の上から赤なんて発色するわけないですし。
急遽変更して、がんばって塗りわけしました。
疲れました;;;;;;;

>鴉さん
逆にヘタにコートするより、十分乾燥してれば問題ないと思います。
一応注意する必要はありますが、汚す時に良い感じになりそうな気がします。
経験上のカンですけど。
今回、私も塗りわけのためだけに新品の面相筆を開けました。

>AKIさん
見に行ってきました☆
完成度もすごいんですが、個人的にはタイトルプレートが気になる…。
負けないようにがんばりたいです☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。