結構有名なおもちゃだから、みんな一度は見たり、聞いたりしたことがあるんじゃないかな?
写真はこれ。
Alexが口に入れるにはちょっと大きめなサイズ。
中に単3電池を1個入れて、スイッチを入れると自動的にコロコロと転がる。
面白いのは結構不規則に動くところと、壁とかに当たると、ちゃんと方向を変えてまた転がるところ。
だから、普通のボールだと家具の下に入ってしまうと、人間が取ってあげないといけないのだが、このワンダーボールであれば、自動で家具の下から出て来てくれるので、世話を焼かなくてもいいおもちゃとも言える。
その証拠が、この動画。
これは動いてるところをコンパクトに写すため、玄関で撮ってみた。
いつもなら下駄箱の下にボールが入ってしまうと、Alexはどうしようもなくなり、僕を呼びに来るのだが、ワンダーボールは勝手に出てくるのだ。ちなみに画面左端が下駄箱である。一瞬ボールが消えるのは下駄箱の下に隠れたところ。
あと、動画の最後にボールが止まってしまう場面があるかと思うが、これはAlexがボールを止めようと手で抑えたら、偶然スイッチを押してしまい、ワンダーボールが止まったことによるもの。
まあ、こんなこともあるのだろう・・・
ただ、ひとつ困ったことが。
ワンダーボールに向かって吠えるのである。
たぶん、不気味な奴とか、何とかしてくれっていう合図なのであろう。
夜中には遊ばせることができないおもちゃである。
写真はこれ。
Alexが口に入れるにはちょっと大きめなサイズ。
中に単3電池を1個入れて、スイッチを入れると自動的にコロコロと転がる。
面白いのは結構不規則に動くところと、壁とかに当たると、ちゃんと方向を変えてまた転がるところ。
だから、普通のボールだと家具の下に入ってしまうと、人間が取ってあげないといけないのだが、このワンダーボールであれば、自動で家具の下から出て来てくれるので、世話を焼かなくてもいいおもちゃとも言える。
その証拠が、この動画。
これは動いてるところをコンパクトに写すため、玄関で撮ってみた。
いつもなら下駄箱の下にボールが入ってしまうと、Alexはどうしようもなくなり、僕を呼びに来るのだが、ワンダーボールは勝手に出てくるのだ。ちなみに画面左端が下駄箱である。一瞬ボールが消えるのは下駄箱の下に隠れたところ。
あと、動画の最後にボールが止まってしまう場面があるかと思うが、これはAlexがボールを止めようと手で抑えたら、偶然スイッチを押してしまい、ワンダーボールが止まったことによるもの。
まあ、こんなこともあるのだろう・・・
ただ、ひとつ困ったことが。
ワンダーボールに向かって吠えるのである。
たぶん、不気味な奴とか、何とかしてくれっていう合図なのであろう。
夜中には遊ばせることができないおもちゃである。