ビーグル犬Alex

ビーグル犬Alexは2005年9月5日生まれのオス。もう見るもの聞くもの嗅ぐもの、全てが彼の興味の的

2009年東海ビーグルズ走り納め

2009年12月27日 23時13分47秒 | Weblog
2009年12月も残りわずかになってきました。
年末になるにしたがって、みなさんお忙しいかと思いますが、そこは東海ビーグルズの面々。今年最後のひとっ走りとばかりに「四日市インタードッグパーク」に集合です(笑)
そして、メルままさん一家のパピー、マオちゃん、ムウくんの東海ビーグルズレビューも兼ねております。

では、早速

マオちゃんです。
生まれてまだ4ヶ月だというのに、もう女王様のような貫禄。
普通パピーというと慣れない世界でオドオドしたりしますが、他の♀達が戦いを挑むと、すでに対等に戦ってみたり、まったく無視したりと・・・将来が末恐ろしくなってきました。


ムウくんです。
兄弟のマオちゃんと比べると、ムウくんはのんびり屋さんです。
でも、オドオドはせず、この写真のようにボーダーコリーともご挨拶がきちんとできてますよ。
マオちゃん、ムウくん2匹はかわいくてみんなの人気者。なんとかこそっと持ち帰りたいとみなが画策しておりました(汗)


そのマオちゃん、ムウくんのお母さんのモカちゃんです。
お母さんになってもいつまでも甘えん坊。特にももかパパさんのことが大好きで、いつもももかパパさんのそばにいました。


モカちゃんの兄弟犬、つまりマオちゃん、ムウくんのおばさんにあたるミルちゃんです。
マオちゃん、ムウくんにはまだまだ負けないかわいい子です。


そしてメルままさん一家の先住ワンコである、メルちゃんです。
以上、5匹となったメルまま一家。メルちゃんの気苦労もきっと増えたことでしょう(泣)


久しぶりに遊んだ小梅ちゃんです。
他のワンコ達と遊ぶのがあまり得意な方ではないので、いつもひとり。
ビーグル同士いっしょに遊べるといいね。


エー吉くんです。
東海ビーグルズの中でも貴重な玉あり♂くん。
最近調子が悪いみたいですが、きょうはどうでしたか?


エー吉くんの同居犬、瑠唯ちゃんです。
若いだけあって元気。最後まで走ってましたね。
また、いっしょに遊んでください。


爆走娘こと、ももかちゃんです。
他のワンコにあまり吠えなかったももかちゃんですが、今回は年下のマオちゃんがどうも気になる様子。
ガウガウ吠えてみても、どうやらマオちゃんの方が一歩うわてのようでした。
負けるなももかちゃん!


元気くんです。
なんかスリムになって、いまでは9kg台とのこと。
う~ん、Alexより元気くんの方が大きいと思ってたら、いまじゃAlexの方が重い(現在11.5kg)ってこと?
ドッグフードを穀類の入ってないタイプに換えたら、スリムになったらしいので、Alexも換えてみようかな~


元気くんの同居犬、はなちゃんです。
はなちゃんって、ももかちゃんの体つきや配色がそっくりで、はなちゃんとももかちゃんをよく見間違えてしまいました。
血統もどこか同じなのかな?


花ちゃんです。
こちらは漢字の花ちゃんです(笑)
花ちゃんは体は小さいけど、おやつが絡むとひとが違ったようにガウガウしちゃうんですよ(汗)
まあ、他のワンコもビーグルは大なり小なりそういったところはありますがね(笑)


Alexのマブダチ犬、みかんくんです。
前回のオフ会のときには花ちゃんにマウントしたりして遊んでましたが、今回はそんなこともせず、大人しくしてましたね。
相変わらず他所様のカバンは漁ってましたがね(汗)


まのんちゃんです。
きょうも1日、まったりしてました。


まのんちゃんの同居犬、ヨーキーの皮を被ったビーグルことヴィキちゃんです。
今回ますますヴィキちゃんはビーグルだと確信しました。
証拠写真です。


上の2枚の写真を見ると、そのビーグルっぷりにみなさんも感心するでしょ?(笑)


最後にAlexです。
お約束通りスクールジャージを着て参加しました。
どうでしたか?似合ってましたか?

お忙しい中、楽しく遊んでいただきありがとうございました。
また来年も遊んでくださいね。

蛍光テープ

2009年12月19日 21時56分41秒 | Weblog
日が短くなり、夕方散歩にでかけるとすぐに暗くなり始め、家にたどり着く頃には真っ暗になんてことも。
そんな夜の散歩用にペットブリンカーのように発光ランプを首輪に付ける手もありますが、なんだかんだで電池切れになると交換が面倒で・・・。
そこで、巷ではリードに蛍光テープを取り付けるタイプのものが売ってたりしますが、そんなの自分で作ってしまえとチャレンジしました。


普段使ってる、フレキシリードコンフォートロングです。
8mまで伸びるので、散歩中適度に走らせるときなど便利に使っています。
ところが、この黒いテープの部分が反射タイプではなく(種類によっては反射タイプのものもあるがウチのは違う)、暗くなると自転車から見てワンコの存在が見えないのではと心配になってきました。


そこで近所のホームセンターで蛍光テープを購入。
まあどこにでもある蛍光テープです。
これを先程のフレキシリードの黒いテープ部分に貼ってしまえと・・・


できあがったのがこれ!
黒い部分の全面に貼っても良かったのですが、蛍光テープが布の伸縮性についていけず剥がれてしまうのではと思い、2cm間隔で貼ってみました。


散歩中はこんな感じに見えます。
昼間でも結構目立ちますよ(汗)
夕方になり、この蛍光テープがチラチラしてくれれば、自転車からも気づいてくれるのではと思います。

さて、そんな蛍光テープに満足しながら散歩してたら・・・

綺麗なバラが


ではなく、椿の花の咲き始めたところです。
ちょうど夕日が当たって、輝いて綺麗だったので、カメラで撮ってみました。

ウンPバッグ

2009年12月16日 22時02分25秒 | Weblog
みなさん、ワンコのウンPをどのように持ち歩いてますか?

いきなりの質問でびっくりされたでしょ(笑)


散歩をすればほぼ間違いなくするウンP。
散歩前にたとえ済ませておいても、搾り出すウンP。
マーキングならいざ知らず、ウンPを落としておくことにも何か意味があるのだろうか?
いや、ワンコにとってはウンPを落とす場所や位置にきっと深~い意味があるに違いない・・・と思えるぐらい大事な儀式のようです(笑)

とにかく、散歩とウンPとは切っても切れない仲。
思えば、昭和の後期まではワンコのウンPは道路に放置してあっても誰も咎めないし、自然に返ると思えば悪くはないと感じてました。
しかし、いまじゃウンPの放置は「悪」です。
この気ぜわしく、ハイスピードが求められる現代では、ウンPが自然に返るのを待っちゃくれません。

そのため、ワンコの飼い主達は必ずウンP袋を手に持って、散歩しなくてはなりません。
「あっ、あのオジサンの持ってる白い袋の中にはきっとあのかわいいワンコのウンPが入ってるんだな~」っと見ればわかる状態しておかないと、逆に怪しまれることだってあるんですね・・・(放置して、逃げてきたんじゃないかって)。
まあ、ウンP袋を持って外を歩いてる分は、あまり臭いも気にならないし、冬なんかちょっとした温かみすらある・・・冗談、冗談(笑)

ところがマンション住まいの方なら、多くの方が利用するエレベータ。
この狭い空間に入った瞬間、いままで全然気にならなかったウンP袋から突然臭いを感じるんですよ。
飼い主にしてみれば我が子も同然のワンコの臭いぐらい当然我慢できますが、ここに第三者が乗り込んでくるとそういうわけにはいきません。
「やばい、この人ウンP臭いって思ってるんじゃないか?」ってドキドキした経験の方も多いでしょうね~。

そこで考え出されたのが、このバッグ。

ユニチカが開発した防臭繊維BIOLINER(バイオライナー)は、糸1本1本にセラミック系抗菌剤が練りこんであり、生地にした後さらに消臭加工を施してあるので、抜群の効果があるとのこと。
そう、このバッグの中にウンP袋を入れてしまえば、臭いの発生を抑えるだけでなく、ついた臭いを消してしまうことができるんです。

「あの奥さん、会う度になんだかウンPの臭いがするのは気のせいかしら」とご近所さんに思われて困ってるあなた。
これからの時代、このバイオライナーが即解決いたします。



と思って、このウンPバッグ買いました。
確かにだいぶ軽減されたと思います。
しかし、エレベータという狭い空間はこのバイオライナーを持ってしても、臭いを100%カットするまでには至りませんでした(^_^;)
ワンコ並みの鼻を持ったご近所さんをごまかすことはできませんが、寒さで鼻を詰まらせてるご近所さん、あるいは花粉症でいつも鼻を詰まらせてるご近所さんなら十分ごまかせますので、お試しあれ(笑)

スクールジャージ

2009年12月11日 00時07分41秒 | Weblog
みなさん、「ブルーエレファント」というワンコ服のブランドご存知ですか?
以前、クレアちゃんのところで紹介され、かっこいい服が多いな~って憧れながらときどき見てたら、ちょうどセールやってたので、思わず買っちゃいました。

そう、スクールジャージ(笑)

かっこいいっていうのはスクールジャージのことかよ・・・と突っ込まないでね(^_^;)
なんたってセール品ですから。
正規品を堂々と買うにはRichなフトコロとちょっとの勇気が必要なの(笑)

それでも僕としては、今回買ったスクールジャージはなかなかカッコイイと思ってるんだけどね。
エリが立ってるし・・・昭和の匂いがする?(笑)

ただし、袖のところに2本のラインだけというシンプルさで、背中がちょっと寂しいかな?

そうだ!
この背中に「ALEX」と一文字づつワッペンでも貼ってみようと思い立ち、いろいろ探してみたんだけど、なかなかいいのが見つからない。

じゃあ、それなら作ってしまえって、用意したのがコレ

おお、ここにもビーグルが・・・(笑)
ビーグルが掲載されてたので買ったわけではないが、これならパソコンで簡単に作れそうと思って購入。

それでは早速作成にかかります。
パソコンで「ALEX」の書体を選び、そして文字の色はラインと同じ緑で作って・・・あとは台紙をプリンタにセットし印刷。
色落ちを防ぐため、印刷後台紙を水洗い・・・ムム、思ってたより文字の色が薄くなっちゃったかな?(笑)
台紙を乾かした後、一文字づつ切り取り、ジャージの背中にアイロンで接着すれば


はい、できました~

2枚目の写真と比較してどうですか?
なかなかサマになったでしょ~

そうそう、「ALEX」の文字だけだと台紙に余白があったので、こんなのも作っちゃいました。

Alexを見ればビーグルだって一目瞭然なのに、左胸にわざわざビーグルのマーク。
余分だったかな?(笑)

Alexはというと、文字位置や文字の大きさを決めるため、何度も何度もジャージを着たり脱いだりさせたので、どうやら疲れた様子(^_^;)
こんど着て、ドッグラン連れて行ってやるから許せ!

たいやき

2009年12月05日 22時39分01秒 | Weblog
みなさん、この季節になるとたいやきが無性に食べたくなりませんか?

学生時代、クラブ活動が終わって帰るとき、お腹がペコペコの状態でたいやき屋さんが目に入るともう堪りません。たいやきをいくつも買って、頬張りながら帰ったものでした。
最近では白いたいやきが有名らしいのですが、まだ家の近所にはなく、食べたことがありません。

また、地方によって作り方が異なり、餡子が尻尾まで入っている派か、入ってない派かで論争が起きるほどこだわりが出てくる食べ物でもありますよね~
ちなみに僕は尻尾に餡が入ってない方が好きな派です(笑)

さて、そんなたいやき大好きな僕ですが、この前ワンコ向けのたいやきを見つけてきました。

中から取り出すと・・・

どうです?
1枚目に掲載した人間向けたいやきとほとんど同じでしょ?
Alexにあげずに僕が食べちゃおうかな?(笑)
ただし、これは尻尾まで餡が入っているそうです(^_^;)

では、早速Alexに差し出してみました・・・

パク!
どうやらAlexは尻尾から食べる派みたいです・・・これドコモのCMで言ってました(笑)

ただカロリーが高いので、きょうは半分だけ。
残りはまた明日あげるから、冷蔵庫に入れておくね。

秋真っ盛り Part.2

2009年12月02日 20時23分04秒 | Weblog
秋といえば紅葉だけではなく、秋咲く花もあるので、今回はそんな花を紹介します。

もちろん、人間が意図的に咲かせた花や、道端に何気に咲いた花もあり、Alexと散歩してると・・・つまりAlexがクンクンしてる草花を見たり、ウ○チしてるすぐ近くに咲いてたりと、ワンコと散歩しているからこそ、気づかされるかわいい花たちが意外とあるんですよ。
ある意味Alexに感謝しないとね(^_^;)


これは前回紹介した茶店の生垣に咲いてた椿(ツバキ)です。
ちょうど蜜を吸いに蜂(?)がいました・・・まだ蜂って活動してるんでしょうか?


これは薬師草(ヤクシソウ)・・・だと思けど、ちょっと自信なし(^_^;)
葉っぱが茎を囲むように付いてるので、薬師如来の光景を連想し付けられた名前だそうで、特徴的な葉っぱから薬師草と判断しました。
間違ってたらごめんなさい。


これは磯菊(イソギク)。
ほんとに小さく黄色い花が固まって咲いてます。
葉っぱの形や色が特徴的なので、まず間違いないでしょう(笑)


これは姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)。
ほとんど地面に這って咲いており、顔を相当近づけないと気が付かないかも。
でもこうやってカメラでアップにすると、白やピンクのかわいい花でしょ?


これは瑠璃茉莉(ルリマツリ)・・・だと思うけど、ちょっと自信なし(^_^;)
すごく上品な青白さで、かわいい花でした。


これはガーベラです。(花hahaさん、教えていただきありがとうございます)
真っ赤でとても大きな花を咲かせてましたが、調べてみると他にも、ピンク、白、黄色、オレンジ等いろいろあるみたいです。
しかも、春にも咲くそうですよ。


これは菊芋(キクイモ)に似てますが、雄しべ雌しべのあたりがちょっと違うかな?
葉っぱの形からするとキク科の植物だと思います。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


これはビーグルバナです。
色は黒が一般的ですが、ややピンクがかった色のハナもあります。
普段は黒い部分がしっとり濡れており、夜になると乾いてるモノが多いみたいです。
特徴は普通の花が匂いを放つものが多い中、このハナは匂いを嗅ぎ分けることができ、特に食べ物の匂いが近づくと、ハナの下辺りから犬のような鳴き声を放ちます。
できれば食べ物は近づけないようにすることが懸命です(笑)