ビーグル犬Alex

ビーグル犬Alexは2005年9月5日生まれのオス。もう見るもの聞くもの嗅ぐもの、全てが彼の興味の的

ペット飼育統計

2007年05月29日 23時12分29秒 | Weblog
きょうはAlexの話ではなく、ペットの飼育統計に関しておもしろいデータを発見しましたので、みなさんにもお知らせしますね。
引用先はこちらですから、もっと詳しく知りたい方はご覧になってください。

1.ペット飼育状況
現在ワンコを飼っている家は単身世帯で5.8%、2人以上の世帯で23.4%だそうです。
意外と単身世帯で飼っている人が少ないなという印象です。ちなみに、ニャンコは単身世帯6.1%、2人以上世帯で13.2%。
おお、2人以上の世帯ではワンコの方が多いんですね。世話できる人が多いとワンコにしようということかな?

2.飼育匹数
1世帯当り何匹飼っているかというと、ワンコは平均1.3匹、ニャンコは1.7匹。
ニャンコの方が多頭飼しやすいということでしょうか?

3.年代別飼育状況
飼っている人を年代別に分けると、20台の人が18.4%、30台が13.3%、40台が23.9%、50台が28.2%。
30台の人が谷間のように少ないのは、仕事の関係とか子育ての関係と思えばなんとなく理解できますよね。

4.ワンコの飼育場所
これは純粋犬と雑種犬によって大きく異なるんですが、純粋犬は主に室内で飼うという人は77.3%、主に室外で飼うという人は15.1%。それに対し雑種犬については主に室内で飼う人は26.5%、主に室外で飼うという人は64.1%。まったくというほど逆の傾向になってました。
ちなみにニャンコについては純粋猫は94.2%が室内飼い、雑種猫は78.9%が室内飼いという結果ですから、やはりワンコ(雑種犬の場合は特に)は外で飼うものというイメージが強いんですかね~
「犬は喜び庭駆け周り~♪ 猫はこたつで丸くなる~♪」

5.ワンコを飼育してる理由
「ワンコが好きだから」「一緒にいると楽しいから」「かわいいから」がトップ3で60%以上の人がこれらを理由にあげてます。これはたぶんみなさんも同じですよね~
面白い答えもあります。
「散歩で運動不足が解消できるから」22.9%・・・(笑)。でも僕も意外と当たってるかも。
「話相手になってくれるから」11.3%・・・話かけても何も応えてはくれませんよ~。
「自分に従順だから」5.4%・・・ワンコしか自分言うことを聞いてくれないという意味でしょうか?ちょっと寂しいですね~(^_^;)

さて、この結果を見て、みなさんとワンコとの付き合い方というのは、多数派でしたか?少数派でしたか?

黄砂

2007年05月26日 19時42分15秒 | Weblog
みなさんのところではどうですか、黄砂は?
Alexの散歩に出た時、空は晴れてるはずなのに空気が霞んでて、遠くを見ると明らかに霧がかかったようにぼやけてました。
ニュースによると、きょうは日本中黄砂が舞ってたとのこと。

ちなみに黄砂の粒子の大きさは5ミクロン。
あのスギ花粉の大きさが30~40ミクロンということですから、黄砂はスギ花粉よりさらに細かいんですね。
つまり黄砂を防ごうと思ったら、花粉用のマスクでは素通りしてしまうらしいです(笑)
どうしても黄砂を吸いたくないという人は、こんな感じの防塵マスクを付けて外に出ましょう~(^_^;)

ただ、日本に生まれてから何十年。毎年黄砂を吸い続けて生きてきたわけですから、いまさら防ぐ意味もないでしょうし、健康にはあまり影響ないのかもしれませんね。

さて、前回与えたラムボーンですが、きょう時点でこんな大きさになってしまいました。

Alexの噛む力も日に日に強くなってきた証拠でしょうか?
2~3日でこんなに噛んでしまったわけです。
こりゃ、いつかはアイムスのCMに出てたように恐竜サイズの骨でも齧れるようになるかもしれませんね(笑)


何々?
もっと歯ごたえのある骨をよこせって?
お前な~、あの恐竜の骨はいまじゃ化石というぐらい、石のように硬いんだぞ~
・・・それでもチャレンジしてみたいだって?
う~ん、そのチャレンジ精神には感心するけど、僕の財布じゃあれは買ってこれないよ。
・・・そっか~。じゃあ、しかたがないなだって?
なんか聞き分けがいいな~。どうしたんだ?
・・・いい子にしてればまたラムボーン買ってきてくれるかと思ってねだって?
こいつ~、ブツブツ




ラムボーン(2)

2007年05月23日 23時11分14秒 | Weblog
さきほど骨を食べ飽きたようで、パソコン部屋にAlexが戻ってきました。
もちろん食べかけのラムボーンをくわえて。
そこで、何をしたかというと・・・
ワンコの習性=食べかけの食べ物は隠す
です。
家の中では隠す場所がなかなかないんですよね~
どうしたかというと、マザーボールの中に隠したんですよ。
まあ、妥当な線かな(笑)
では、マザーボールに隠す姿をご堪能ください。
最初にマザーボールの上にチラッと骨が見えるかと思いますが、すぐに隠されてしまいますので、ご注意を。
あと、マザーボールがぼろぼろになってるのは見なかったことにしてください(^_^;)


MVI_0443MVI_0443by alessandro-itoh

ラムボーン

2007年05月23日 22時21分47秒 | Weblog
先日ペットショップでラムボーンなるものを発見。
早速購入した(^_^;)


ラムボーンという限りは羊の骨なんだろう。
Alexに与えてみたら、やはりAlex!すぐには食べに行かなかった。
慎重に1~2日ほど匂いを嗅ぎ、食べてもいいか思案したところ、どうやらおいしいものであるとわかったらしい。
相変わらず食べ物には慎重なワンコである(^_^;)


そこできょう、いただきまーすとばかりにガリガリ始めたのである。


食べ始めるともう夢中。
ひたすら、ガリガリガリガリガリ・・・・・・・
僕がパソコンをやり始めると、たいてい横に来て邪魔したりするのだが、きょうはラムボーンにかかりきりである。
ひづめも結構好きだが、このラムボーンはそれ以上である。
きっと明日のうんPは白かろう。
フフ


タオル(2)

2007年05月20日 18時39分13秒 | Weblog
きのう紹介したペットタオルだが、使用した後普通に洗濯し、外に干してたら、

パリーーーン
いかにも濡れたタオルを零下何十度の外で振り回したように、立っている(笑)
ホント、マジで。
決して写真を逆さまにしたわけじゃなく、もちろんこの季節、外に干しただけで凍るはずもなく、乾いたら硬ーいタオルになってしまった。
説明書によるともう一度濡らせばやわらかくなるらしいんですけどね(^_^;)


Alexに見せたらこのとおり微妙な表情。
確かに食べるものでもなさそうだし、いつもの垂れ下がったタオルにも見えないし。
じゃれていいのか?っていう感じでした。
結局、匂いを嗅いでそのまま知らんぷり。
僕はひとりで青い旗を持って、「青上げて・・・」という状態でした。
・・・どうも落ちのない話になっちゃったな~(^_^;)

タオル

2007年05月19日 20時27分28秒 | Weblog
ワンコをシャンプーした後に体を拭くタオル、みなさんどんなの使ってます?
僕はいままで吸水性の優れた布製のワンコ用タオルを使ってたんですが、きょうペットショップでこんなのを見つけて買ってきました。


あきらかに布ではありません。
車を洗った後に水をふき取る時に使うセーム皮のような感触。
しかも、使う前に一度水またはぬるま湯で濡らし、その後絞ってから使うというもの。
たぶん、車の水ふき取り用のものと同じ素材なんでしょうね(^_^;)

っで、早速本日はAlexのシャンプーデーでしたので、使ってみました。
感想は・・・いまいちかな?
まず、布ではないので触ると冷たいのが難点。
まあ、暑い夏なら問題ないのだろうけど、寒い冬だとワンコがちょっとかわいそうかも。
あと、触り心地も皮のような感触だから、布に比べて体の隅々まで入っていかないっていう感じ。

悪い点ばかりあげちゃまずいので、いいところもあげます。
やはり吸水力は布より上でした。
ワンコの体の中で洗った後に一番水分出るところってどこだと思います?
僕は足先だと思うんですよ。
タオルで足先をくるんで絞るように拭くと、ジュワっと水が出てくるんですよね~
布ですと、その時点でもう僕の手の方まで水が染みでてきます。
でも、このタオルですとジュワという感触があるものの、しっかり吸い取ってくれましたし、絞れば何度でもすぐに使えます。

まあ、買って失敗というほどでもなく、布のものと使い分ければいいのかな?


Alexはというと・・・相変わらず人の苦労も知らず、洗った後きたないカーペットの上で体をこすり付け、

体を毛繕い。


何々?
いつも洗ってくれてありがとうだって?
まあ、ほっとくとお前は犬臭くなるからだよ。
・・・失礼な・・・お前だって臭いんだぞって?
何言ってるんだ、俺は毎日風呂に入ってること知ってるじゃないか。
・・・そうじゃない、たまに遅く帰って来たとき、酒臭いんだよって?
うるせ~、俺だって酒飲まないとやってられない事情があるんだよ。
・・・人間はいろいろ大変なんだなって?
そうだよ、お前の餌代稼ぐためと思って耐える時もあるんだぞ。
・・・じゃあ、俺がご飯食べる時、必ず「待て」させるのはその仕返しかだって?
ふふ、Alexくん、君も鋭くなってきたね。

マクドナルドのTHE DOG

2007年05月11日 22時54分10秒 | Weblog
さて巷のビーグルブログで話題のマクドナルド ハッピーセットのおまけ、THE DOG!
もちろん僕もゲットしてきました。


前回までは犬種を選ぶことができず、何がおまけでくるかわからないという問題がありましたが、こんどからは選べるようになったので、当然ビーグル(+ジャックラッセルのペア)を選んでもらってきました。
ちなみに前回は6個もハッピーセットを購入しながらも、ビーグルは当たらずじまいでしたが・・・

そう、このTHE DOGビーグルの写真を撮ってると後ろに怪しい影が・・・


じゃ~~~~ん、Alex登場。
前回ゲットしたTHE DOGシリーズのおもちゃはこいつによってほとんど破壊しつくされました。
ということで今回も狙ってます。


むむ、おいしそうな奴とばかりに睨むAlex。
(おいしそうと言っても食っちゃうわけじゃなく、壊すのにもってこいという意味)


案の定・・・・バクッ!!!!!

もちろん、すぐに取り上げました。
どうしてこんなに布系のおもちゃを破壊するのが好きなんでしょうね(^_^;)

初体験

2007年05月06日 21時43分34秒 | Weblog
Alexと暮らすようになってから、ずっとAlexのシャンプーは僕がやってきたが、一度プロの技を見てみたいと思い、きょう初めてトリミングに出してみた。
そう、Alexにとってはトリミング初体験である。

前日に予約を入れ、午後3時にAlexを連れてトリミングのお店へ。
GW中は結構予約でいっぱいとのことだが、3時がたまたま空いており、ラッキーだったかな。
ビーグル犬なので綺麗にカットする必要もなく、基本コースであるシャンプー、爪きり、足先および足裏の毛のカット、肛門絞り、耳掃除のコースとなる。
ちなみに値段は3675円。
初回ということで(暴れたりすることもあるらしく)余裕を見て2時間後に引き取りに来てと言われた。

午後5時に再度トリミングの店へ。
Alexがさっぱりした顔で出てきた。
去勢手術した時とはぜんぜん違って元気である(当たり前か(^_^;))
おとなしくトリミングされるかどうかちょっと心配したのだが、店員さんの話ではぜんぜんおとなしく比較的早く終わったとのこと。
手術の時は、手術台で暴れたと看護婦さんが言ってたが、やはり本能で何されるかわかるのかな?
3時にお店に来たときはAlexが緊張してたのがわかったが、帰る時には店員さんに愛想を振り撒いていたことから、お店の居心地がよかったのだろうと推察される。
安心した。

さて帰宅後、

さっぱり顔のAlex。
はいはい、いい男になったよ・・・とは言うものの外観上特に変わったところは見られなかった(^_^;)
前足は、

上から見る限る・・・変わらない(^_^;)
ヨダレ焼けした毛はプロの技をもってしても・・・キレイにならないか~
じゃあ、足の裏はというと、

前足も後足も足裏の毛がきれいにカットされており、僕にはできないプロの技。
そして爪も実に綺麗にカットされている。
僕も何度も爪きりはやっているが、こんな根元近くまで切ることはできない。
さすがプロは爪の赤い部分まであと少しのところまで切られてる。
しかも、単に垂直に切るだけでなく、先が丸くなっている。
やすりでもかけたのだろう。
その証拠がすぐに判別できるのが、足音。
いつもならフローリングの床の上をカチャカチャ音を立てて歩いてるのが、きょうはその音がせず肉球で歩く音である。
う~~~~~ん、感激。


最後におまけといってはなんだが、首輪に花飾りを付けてくれた。
ビーグルだし、しかも男の子・・・似合わない(^_^;)


居心地がよかったとはいうものの、やはり疲れちゃったんだろう。
帰ったら、すぐに寝ちゃった。
毎月とはいかないけど、またこんど連れて行って、いい男にしてやるからな。
お疲れさん。

盲導犬育成普及サポーター

2007年05月03日 22時02分46秒 | Weblog
ペットショップ等でご覧になった方もいるかと思いますが、盲導犬の育成のための募金の一環として、ウィルインターナショナルさんが作られたリストバンドを購入してきた。

手につけるとこんな感じである。

男の僕がつけてもさり気なくて結構気に入っている。
1個300円。
まだまだ日本では盲導犬が少なく、必要としている人が多い割りになかなか育たないのが現状らしい。
ラブラドールならOKというわけではなく、ラブラドールの中にも向き不向きがあるらしく、訓練士の方も大変なんじゃないかな~

ジャスコが毎月11日に黄色のレシートを発行し、売り上げの1%を寄付できるというキャンペーンを行っているのだが、いつも僕は盲導犬の棚の中にこの黄色のレシートを入れてたんだ。まあ、1%なんて大した金額ではないのだが、なんかの形で参加したくてね。
だから、このリストバンドを見つけた時も速攻で購入しようと思ったんだ。

調べてみたら盲導犬1頭育てるのに200~300万はかかるとのこと。
何かの形でこれからも協力していきたいと考えている。


なになに?
俺の分も買ってくれって?
なかなかいい心がけだな~
でも、おまえに買ってあげてもどうせすぐに壊すんだろう?
・・・俺のものになったら、何しようが俺の勝手だって?
そんな不埒な考えだったら、盲導犬も悲しむだろうから買ってあげないぞ!