不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

9月24日(木)のつぶやき

2015-09-25 02:52:27 | 日記

SBSラジオで紫舟さんのインタビュー流れてます。静岡まで作品観に行こう!


定点観測富士山。
見えてはいるけれど、うっすら。

Buona giornata a tutti !! instagram.com/p/7_ayuDiX9a/


うん、いい。休み明けに見たら、もう一度お休みが欲しくなる(笑)。
→パパが撮影した「夏休みの写真」がステキすぎる・・・ tabi-labo.com/183991/life-in…


あの頃と現在と「移民」に対する日本の考え方ってあまり変わっていないのかもしれないけれど、そんな土壌にあって、命のビザを出し続けた功績はもっと評価されるべき。
→「命のビザ」「上野三碑」が世界記憶遺産の国内候補に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH9S…


ローマ以外でプレーする王子は想像できないし。引退も近いのかなぁ。
→Serie A - Totti non convocato: dietro il problema alla mano c’è di più it.sports.yahoo.com/notizie/esp-se…


股関節の痛い父と、膝の痛い母に試してもらおう。
→ひざ痛に効く「靱帯ゆるほぐし」 股関節にも効く  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…


私には新しい視点からのアプローチもあり、おもしろかった。でも結局最後は話し合いと、相互理解なんだよ。
→日中韓は不毛な「歴史修正競争」に歯止めを スティーブン・ナギ国際基督教大学准教授|diamond.jp/articles/-/786… @dol_editors