不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Universita' solo per due giorni

2015-09-23 22:03:40 | 日記

伊豆経済新聞社が企画&主催した「伊豆経済大学」なるものが
シルバーウィークの後半2日間のみ開校。

三島駅南口前にある、
哀愁漂う昭明館というホテル(私はずっと旅館だと思っていた)が会場。
全面改修のため取り壊しの決まっているホテルを丸まる全部使って
イベント会場にしてしまうという、壮大な企画。
各フロア毎に「学部」がわけられていて、
それぞれの客室が教授(出展者)たちの研究室&講義室という設定。

最近知り合った方々が教授として参加されていることもあって、
時間を見つけて、最終日の午後にお邪魔することに。

足を踏み入れたら、全体的に古びた建物の中に
新鮮で不思議な世界が広がっていて
夢中になりすぎて、写真を撮るのも忘れる始末。
各フロアを隅から隅まで観ているうちに
あっという間に時間も過ぎちゃって。

とにかく、芸術的センスのある出展者が多いんだなぁ。
どこの部屋も個性的に飾り付けられて、
それぞれのコンセプトがよく表れているところもたくさん。


これは辛うじて撮影してあった、熱海のストリートマップ。
これ観たら、熱海の街を歩きたくなったし、
これをそのまま観光パンフレットとして熱海で配布してほしいくらい。

すごくマニアックで、ニッチな研究発表している人がほとんどで
そんな方々の話を聞いているだけでも楽しい。
個人的に新たなアンテナを刺激されたモノが3つほど。
これからまた新しい世界が広がりそうな気が。

色んな体験やワークショップも開催されていて、
そのなかで母と揃ってやってみたのは
三島柄をプロモーションするために開催されていた紙すき体験。
牛乳パックを使って紙を漉いてハガキを作成して、
最後に三島柄スタンプでデコレーション。
5分でできますよということで、チャレンジ。


上が私の、下が母の作品。
母は伝統の「華紋」、私は新柄の「かわせみ」をセレクト。
思ったよりもお手軽に、そして短時間で完成したので、びっくり。
母は味をしめて家でもやりたいとか言い出したし。


かわせみ柄。
これってダブルイメージというか、目の錯覚というか。
ついつい黒い部分に焦点を合わせてしまうけれど、
白い部分を凝視していると、かわせみの可愛い姿が浮かんでくるよ。 

全部見ることができたのかどうかもわからないけれど、
2日で閉校してしまうのがもったいないくらい、
面白いイベントでした。
伊豆の魅力をそれぞれのやり方で紹介している人たちが
こんなにたくさんいるんだなぁっていうのも新しい発見だったし、
「伊豆には何もない」っていわない人たちが
着実に活動を続けていてくれることを頼もしいなぁって。 


9月22日(火)のつぶやき

2015-09-23 02:52:39 | 日記

うぅん。他に除名されるべき議員さんがいる気もするけどなぁ。
確かにね、やりすぎのところもあるけど、彼なりのパフォーマンスとして受け止めているけど。
→山本太郎議員の除名を求めるネット署名開始、2日間で7000超え gunosy.com/articles/RoBA1


ひとりひとりに悪気はなくても、ひとりひとりが最善と思って選んだ道も、俯瞰してみたらなぜかいびつで、結果として、ひとりひとりが望んだ形と違うものになってしまう。それも社会の仕方なさかもしれない。
でも考えることをやめなければ、少しずつ良い方向に軌道修正はできるはず、きっと。

1 件 リツイートされました

今日はこの映画を観るために東京神保町の岩波ホールへ。
楽しみ。 instagram.com/p/76jLYMCX-T/


神保町から六本木に移動。
東京ミッドタウンのucafeでオーガニックサラダとかぼちゃのカレーのランチ。 instagram.com/p/767_cyiXxB/

1 件 リツイートされました

東京ミッドタウンで開催中の本のイベント。ブックジャーニー。
大切な一冊を旅立たせます。 instagram.com/p/7690dCCXzA/


吉川さんのモノマネ、モニカだったけど、デビュー当時の吉川さんじゃなく、今の吉川さんだった。


イタリア映画と本のイベント。
好きなことだけ厳選した日帰り東京。 goo.gl/aO9RJO