不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

1000 Orti in Africa

2011-06-18 23:00:00 | 日記・エッセイ・コラム
イタリアのスローフード今年で25周年。
これを記念してフィレンツェの共和国広場で
開催されたイベント。

スローフード認定されている食材などを使った
商品などの屋台も出たり
子供たちを対象に農園講習みたいなこともやっていました。
規模が思ったよりも小さかったのだけど、
レイラと散歩がてら出かけていって
即席畑でトマトの苗を購入してきました。
苗はトマト以外にも
巨大カボチャや、レタス、キャベツ、ナスなんかもあって
どれでも一つ2ユーロで、
売上金でアフリカに1000の畑を作るというプロジェクト。
タンザニアかウガンダに畑を作る予定なんだそうだ。

家庭菜園初心者として説明を聞いたら
育てやすそうなのはトマトだと勧められたので
迷わずトマト。
Tomato_02

Tomato
スローフードのシンボルであるカタツムリのついた
可愛い紙コップに入れて持ち帰った苗。
暑い盛りに植え替えはするなと言われたので
日が暮れてから
というより真夜中に鉢に植え替えましたが、
もしかして小さすぎたかな。

我が家ではあまり植物が育たないのだけど、
果たして実をつけることができるかな、トマト。
あ、イチゴは1個だけ実がなって
今はすっかり観葉植物に成り下がっているけど、
枯れてはいません(笑)。