玉川通信

八ヶ岳山麓にある玉川から日々思うことを綴ります。一病息災、生きているうちは癌闘病が近頃のモットーです

霜月晦日

2010-11-30 09:21:11 | 日記
ちょっと古風な表現ですが、今日で霜月も終わりですね。
度々野菜をお裾分けしていただくお隣さんの野菜畑にあるブロッコリーの葉です。霜がきれいな結晶になってちょうど当たり始めた朝日にキラキラ輝いてました。


すぐちかくのコブシの木です。冬支度のフワフワの毛に被われた小さな新芽は、来年の準備でもあるんですよね。寒さに耐える力強さとかは見習わなくちゃいけませんが、軟弱セレブーはただ感心して眺めてるだけです。

先日も書いた入笠山のパノラマスキー場は朝8時でもスノーマシーンが稼働してました。氷点下の証拠です。写真ですとぼやけてますが、山の上部、霧みたいに舞い上がってるのは人工の雪。夕べも一晩中照明が付いていたから、徹夜で頑張って働いてる人もたくさんいたんでしょうね。ご苦労様です。

今年も残すところ、あと1ヶ月。やり残した事ばかりです。
ボケたことにして忘れた振りをしましょうか…

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それぞれの幸せ (8039fujisan)
2010-11-30 09:45:55
セレブーさん
いよいよ木々も冬の佇まい。
ガラスの霜の結晶は芸術的ですね。

長野県人は厳しい寒さが有るから性格的に粘り強い所が有るらしいです。
以前マレーシアに赴任していた頃感じましたが、
南国人(マレー人)の性格っていうか気質はゆったり、のんびりの生活です。
温暖を通り越して暑い国だからでしょうか?
お金は家族が暮らしていけるだけあればいい。
だから勤労意欲も低いです。
1ヶ月、15日も働けば良い方。
食事も一食日本円で30円位。
雨露しのげる所で暮らしていました。
家族の絆は日本人が真似したい程固いです。
子供が熱を出したと言っては休み、
奥さんの手伝いをするから休みって具合です。

幸せって何なんでしょうね。
幸せの形にも色々有りますね。

返信する
re:霜月晦日 (ボッケニャンドリ)
2010-11-30 12:51:40
> 今日で霜月も終わりですね。
今年は何をやってきたんだろうと思い始める頃になりました
(^-^;
返信する
8039fujisanさんへ (玉川のセレブー)
2010-11-30 21:52:03
家族の結び付き…以前、私はこの言葉にとても悩み苦しみました。もしかしたら子供達は未だに苦しんでいるのかもしれません。でも、私が人生前を向いて歩く事を決めたからには私がまた悩んだらそれこそ子供達に顔が向けられません。いつか大人になって本当に分かって貰える日が来るように私なりの努力をしたいと考えています。

連れ合いはどちらかと言えば、思考回路は熱帯系。たまに「ホントはどこの国の人間よ!?」と呆れる程です。たまに有り難いと思う時もありますが(だいたいは子供達に関して)大抵は「有り得ない!」と不満ばかりです。
返信する
ボッケニャンドリさんへ (玉川のセレブー)
2010-11-30 22:08:17
いったい何をしたんでしょう…
一つ年をとり、花見をし、山を眺め、冬を迎える。後は日々働いて税金を払い、カスカスな日常生活を過ごす。
これだけ覚えていれば十分かと。

♪忘れてしまいたい事が 今の私には 多すぎる…飛んで 飛んで 飛んで…♪
返信する

コメントを投稿