秋田住民

秋田美男に惚れ込んだ人妻のレシピ&グルメ

白神こだま酵母 豆乳マヨ(豆乳サラダ巻き レシピ)

2014-04-23 | 食・レシピ

Img_8215

無添加、卵不使用、コレステロールゼロの秋田発信ヘルシーマヨネーズ。

「白神こだま酵母 豆乳マヨ」 

秋田県大館市のナチュラルファーマーズさんのお品です。 

原材料は大豆油、豆乳、米酢、豆乳発酵液に白神こだま酵母、食塩、てんさい含蜜糖、白みそ、香辛料と和のテイストが勢ぞろい。

豆乳のおいしさが凝縮された少しチーズのようです。

Img_8250

秋田名物「いぶりがっこ」に乗せ白ごまをちらして簡単おつまみにしてみました。

Img_8399

こちらは豆乳マヨを使ったツナマヨの「豆乳サラダ巻き」

酢飯にバルサミコ酢を加えていますのでやや色がついてフルーティな風味。

<材料>

米(あきたこまち) 1.5合、だし昆布 一切れ、巻き寿司用の海苔 2枚。

寿司酢・・・バルサミコ酢 大さじ1、米酢 大さじ1、砂糖 大さじ2と半分、天然塩 小さじ1。

具・・・豆乳ツナマヨ(ツナ 70g、白神こだま酵母豆乳マヨ 大さじ2)、カニ風味かまぼこ 6本、グリーンリーフレタス 2枚。

1、米をとぎ炊飯器の分量まで水をそそぎ、だし昆布をいれ炊く。

2、寿司酢の材料を全て混ぜる。豆乳ツナマヨの材料も混ぜておく。グリーンリーフレタスは縦半分に切る。

3、米が炊けたら寿司酢を混ぜ少し冷ます。

4、巻きすに海苔をしき、酢飯をしいていく。奥の方は1、2センチほど海苔の部分を残す。

5、やや手前にグリーンリーフレタス、カニ風味かまぼこ、豆乳ツナマヨの順で具をおく。

6、巻きすで巻いていき、切り分ける。

Img_8379

レタスは無農薬の秋田県産グリーンリ-フレタス 。


秋田のお酒 「冬樹」

2014-04-09 | グルメ

Img_8275

先月 会社の方からいただいた、日本酒の変わり種 「冬樹」。

秋田県大仙市の酒造会社、福乃友酒造(1913年創業)さんのお品です。

何が変わり種かと申しますと、原料に食用米を使用したちょっと珍しい純米吟醸酒。

アルコールは18度とやや高めです。

Img_8279

箱の中に説明書が。 手書きがうれしい。

雪国は寒くて雪かきが大変ですが、その厳しい自然が美味しい日本酒文化のエネルギーだと言えるでしょう。

Img_8280  

飲み方はおススメの常温でいただきました。 

冬の厳しさに打ち勝ったような強さ・・・濃くて呑みごたえがあり驚きました。

ビギナーには強く、日本酒を飲みなれた方が好まれるかもしれません。

私には癖になりそうなくらい美味しかった。

塩辛や鮭とばなど塩気の濃いものや、お肉料理とも相性が良さそう。

食用米でも美味しく造れる・・・職人の工夫が込められた目から鱗のお酒でした。


りんごバター餅 レシピ

2014-04-01 | 食・レシピ

Img_8211 秋田名物バター餅のレシピ応用編です。

秋田産りんごを皮ごと使用した ほんのりフルーティなバター餅。 りんごの水分や糖度によって水やお砂糖の量を若干調節をされてくださいね。   

<材料>                                                                   

餅米 1合弱                                                               小ぶりのりんご2分の1                                                                 砂糖 大さじ3と2分の1                                                                  バター 20g                                                                      レモン汁 小さじ2分の1                                                            水 80cc                                                                      片栗粉 適量                                                                1、餅米を一晩 分量外の水に浸す。浸したらザルにあげ水をきる。 りんごは皮のまま適度な薄切りにし耐熱容器に入れ、ラップをし600wのレンジで2分ほど加熱。                                        2、「1」、砂糖、分量の水、レモン汁をミキサーに加えよく撹拌する。                                         3、「2」を耐熱容器に流し入れラップをかけ600wのレンジで」1分×5回ほど加熱。その都度 様子を見ながらスリコギなどで練り混ぜる。                                                             4、ひとかたまりになったらバターを加え練り、馴染むまで練る。                               5、全体に片栗粉をつけ形をととのえ切り分ける。                                                ※冷えてからの方が切り易いです。                  


とんぶり林檎ツナサンド レシピ

2014-04-01 | 食・レシピ

Img_8153秋田県産とんぶりと秋田県産リンゴを使ったおいしいツナサンドです。とんぶりの食感、リンゴの甘み、ツナの塩気がとてもよく合います。                       Img_8110 畑のキャビアと言われる「とんぶり」 はお掃除道具のホウキに使われる植物、ホウキギの果実を加熱加工した食品です。黒緑色で丸く小さなつぶの「とんぶり」はプチプチとした食感でくせがなく淡白。炊いたご飯や納豆に混ぜたり、サラダに加えたりと 幅広く楽しめる 秋田県の特産物のひとつです。食物繊維の効果で生活習慣病の予防にも良いとされています。                                              

<材料>                                                                       8枚切り食パン 4枚                                                                ツナ 70g                                                                          リンゴ 8分の1                                                                             とんぶり 大さじ1                                                                       マヨネーズ 大さじ2                                                                  1、皮をむき、荒いみじん切りにしたリンゴ、とんぶり、ツナ、マヨネーズをまぜる。                                 2、耳をおとした食パンにまぜた「1」をぬり、サンドする。