お酒と言ってもノンアルコールの甘酒。
「飲む点滴」と呼ばれる甘酒はビタミン・アミノ酸などを含みかつては冬だけではなく夏場はスポーツドリンクのように飲まれていたとか。
近年、夏バテ対策にも効果が期待されるとして、夏の飲み物としてまた定着しつつありますね。
先日、角館方面を訪れた際に安藤醸造さんの直売所で甘酒を購入しました。安藤醸造さんはお味噌やお醤油、白だし、お漬物、あとは「お菓子のくらた」さんとコラボしたしょうゆソフトクリームやしょうゆロールケーキなども美味しいですよね。直売所で食べられる土鍋ラーメンもスギ子のお気に入りです。
安藤醸造さんの甘酒「あんどうの あまざけ」は特別栽培された「あきたこまち」を使用。
原材料は米麹のみ。
500gで800円ほど。
優しい甘さで甘酒の中ではすっきりとしていて美味しかったです。
さて、衝撃告白です。
実はスギ子
お酒をよくブログでご紹介しておりますが・・・・
そしてよく飲みますが・・・
甘酒のほうが好きなのです♪
酒粕で作った甘酒でブレイクタイム・・・
旅行の際、ご当地 甘酒を探し回る・・・
意外でしたか?
ご実家で甘酒を作られた事があるんですね(^^)私も挑戦してみたいと思いながらも…やはり温度管理は難しそうでなかなか…。甘酒というと雛アラレとのセットを思い浮かべるので他の組み合わせは意外でした。
引っ越してきた私にとって秋田の食材、郷土料理などすべてが新しく見えます(^^)そう言っていただけると張り合いがあります(^^)
父の好物で、母も甘酒作りにチャレンジするのですが、温度を高くしてしまい酸っぱくしてしまうことが多かったですね。
母の実家は山のほうなので、秋に沼で採って保存して置いた菱の実を茹でたものとタニシを煮たものが甘酒とセットで出るので、子供の味覚では持て余した記憶があります。
今度秋田に帰省したら、安藤醸造さんに行ってみたいです。
秋田を離れて長くなると「秋田オンチ」状態になり、秋田スギ子様のブログは新鮮でとっても楽しいです。
私も安藤醸造さんの甘酒は今回 訪れて初めて知りました(^^)
高清水さんの酒蔵開放には今年も昨年も行って甘酒はおかわり♪遠慮なく三杯も…m(_ _)m 作り方知りたいくらい美味しいですよね(^^)
安藤醸造さんの漬物は歯ごたえが良いですよね、いぶりがっこも県外の人でも食べやすい味付けですし(^^)
やっぱり~(*^m^*)
甘酒も販売してるんですかあ。
へぇー
甘酒をねえ^^
高清水の酒蔵開放のときに
ふるまわれる甘酒おいしいですよ^^
安藤といえば
私の今のお気に入りは、辛みその寒こうじかな。
シャキシャキとした大根の漬物はおいしいですよ。