goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

どうせ太るならおいしいものを。

2008年08月21日 | 日記
今日は朝から健康診断(人間ドック)でした。
今回は去年みたいに2度手間はいやなので最初から胃カメラを希望。
泣きました。思わずパニックになりそうだった。

去年、胃カメラを受けた病院は喉の麻酔を丹念に10分くらいしてくれて、むしろそこで涙が出たくらいなんだけれど、今回はたった2分の麻酔。
それに比例してか、胃カメラを飲み込むのがめちゃくちゃ辛かった。

でも、胃がと~ってもきれいだったの♪
ちょっとばかりナントカ胃炎はあるみたいだけれど、まぁ、そんなの現代人はみんな胃炎だからね。気にしないわ。

ついでに言うと、すっごい「健康体」でした。
良く寝て、良く食べてるものね~。

 *

人間ドックが終わると、同じビルに入っているレストラン街の1,000円分の食事券をいただけるの。ま、言うなれば勇者の証とでも。(違うか)

今回はひとりで人間ドックを受けたので、一人が似合うレストランにしました。(ちなみに去年は女子3人でトニーローマでベイビーバックリブ)。普段食べられないものを・・・と言うことで奮発してスエヒロの3品ランチにしてみましたよ。ミニだけどステーキもついてきて、これがまたおいしかった。

さっきまで胃カメラで泣いていた人とは思えないね。

 *

「どうせ太るならおいしいものを」

病院の待合室で読んでいた雑誌『東京カレンダー』にあったキャッチコピー。脱帽です。
でも、引き続きプチダイエットを行う予定です。一生勉強、一生ダイエット。