goo blog サービス終了のお知らせ 

「レスター・レヴェンソンのリリーシング」- I'm trying to show you the entire way.

Lester:「私は、あなたに全ての道を案内しようとしています。」 2015-10-04-09:45JST

過去の記事から-10~一般的なリリースシート

2022-08-22 13:49:40 | 目次付きの記事(1~10)
今回のテーマは、「一般的なリリースシート」についてです。Lester Levenson developed a powerful tool called the "Square All with Love" technique for changing all of our non-love feelings to love. It is based on the premise that our true nature is loving. However, this often gets covered over from our awareness by our non-loving feelings. Therefore, as we release these non-loving feelings, our true nature will return to our awareness. レスター・レヴェンソンは、「すべての愛を込めて (Square All with Love)」と呼ばれる強力なツールを開発しました。「すべての愛を込めて」というテクニックは、私たちの愛のないすべての感情 (all of our non-love feelings) を、愛するためのテクニックです。それは、私たちの本当の性質が、愛するという前提に基づいています。しかしこれは、私たちの愛情のない感情 (our non-loving feelings) によって、私たちの意識から、しばしば覆われます。したがって、これらの愛情のない感情 (these non-loving feelings) をリリース (開放) するとき、私たちの本当の性質は、私たちの意識に戻ります。良い思い出も、思い出すたびに、「すべての愛を込めて」というテクニックで、リリーシングします。自我の全ての記憶を、「すべての愛を込めて」というテクニックで、リリーシングします。 . . . 本文を読む

過去の記事から-9~私は、それで在るものである

2022-08-18 09:53:09 | 目次付きの記事(1~10)
今回のテーマは、「私は、それで在るものである」についてです。Humility of the ego is wonderful. When the ego gets small, the God-part gets bigger. But don't think that you are presumptuous when you say "I Am That I Am," because that is your inherent nature. 自我の謙虚さは素晴らしいです。自我が小さくなると、神のパートは大きくなります。しかし、あなたが「私は、それで在るものである (I Am That I Am)」と言うとき、あなたは想像しているとは思わないでください。それが、あなたの固有の性質だからです。 . . . 本文を読む

過去の記事から-8~私は、あなたです-2

2022-08-15 15:27:55 | 目次付きの記事(1~10)
今回のテーマは、「私は、あなたです-2」についてです。ビューポイント(viewpoint:視点) を変えると、気づきが変化します。哲学者ダグラス・ハーディング (Douglas E. Harding:1909年 - 2007年) は、視点を変える実験を紹介しています。実践することで、本当の自分自身を知るに至るという、 瞑想の現代的な手法を開発しました。 . . . 本文を読む

過去の記事から-6~レスター (マスター) の愛-2

2022-08-07 13:00:14 | 目次付きの記事(1~10)
今回のテーマは、「レスター (マスター) の愛-2」についてです。自我 (ego) を、手放す程に制限は、消えていきます。自然な状態に戻るには、「私は、あなたです。」を、自分と自分の家族に実践して試します。そして、周囲の人に広げていきます。一つの生命、一つの存在しか実在しない。他の人に対しての態度 (言葉や表情や行動) は、自分にしている行為なのだと、理解します。価値ある大切な存在だという動機の元、言葉や表情や行動に現していきます。価値を否定する思いと言葉、不機嫌な表情や行動を止めます。それを、習慣にします。 . . . 本文を読む

過去の記事から-4~執着と険悪な心を消す

2022-07-22 07:18:13 | 目次付きの記事(1~10)
今回のテーマは、「執着と険悪な心を消す」についてです。真我 (本当の自分・自己) は、勇気と受容と平和です。幸福が自然な状態です。そして、完全です。それは、ジニャーニ (真我を実現した存在) の視ている世界です。心は、心が持続するように、潜在的な傾向である、「執着 (愛着) と険悪な心」を維持して、育て、拡大して、様々な現象を世界として投影して見せます。自我 (一人ひとり) が、自分の心にある潜在的な傾向を投影して、世界として見ています。それを消すには、記憶 (感情や思考) が浮かんだら、すぐにリリーシング (クリーニング・クリアリング) をします。そして、手放します。過去の出来事 (記憶) が浮かんだら、すぐにその記憶を、手放し開放します。愛に溶か (リリーシング) します。記憶が浮かぶ (ある) という事は、「執着 (愛着) と険悪な心」が、無意識の中では、働いている。ことを意味します。表面の意識に浮かんで来たら、直ぐにその記憶を手放します。リリーシング (愛に溶か) します。直ぐに手放すことで、再び、無意識に沈むのを止めます。レスター・レヴェンソンは、内観をして、3ヶ月程で、全ての記憶を愛に溶かしました。そして、そのメソッド (方法) を、複数の生徒に伝えるように頼みました。 . . . 本文を読む

過去の記事から-2~静かである

2022-06-11 19:23:35 | 目次付きの記事(1~10)
今回のテーマは、「静かである」についてです。「それ(実在)でないものを除去する」と、「心が静かである。」ことに、気づきます。─ 1938年3月6日 - ラマナ・マハルシとの対話より ─「真の存在は、サマーディの中でのみ、実現されます。その時実現される真理は、現在も存在しています。それを、捉 (とら)えなさい。サマーディの修練が、その自然な状態 (サハジャ・サマディ) へと導きます。」「心が静かである。」ことが、光を遮る、曇りを払います。曇りが、消えるほどに「沈黙」が、訪れます。この想念 (曇り:思考) を払うために、瞑想 (修練) を続けます。 . . . 本文を読む

過去の記事から-1~それ(実在)でないものを除去する

2022-06-09 23:55:19 | 目次付きの記事(1~10)
今回のテーマは、「それ(実在)でないものを除去する」についてです。真我は、常に実現しています。そして現在、私と共に在ります。真我が在るから、私がいます。真我から、私という想念が現象として、現れます。私という想念から、世界という想念が現象として、現れます。─ 1938年3月6日 - ラマナ・マハルシとの対話より ─「真の存在は、サマーディの中でのみ、実現されます。その時実現される真理は、現在も存在しています。それを、捉 (とら)えなさい。サマーディの修練が、その自然な状態 (サハジャ・サマディ) へと導きます。」この想念という現象は、実在ではありません。「それ(実在)でないものを除去する」と、自然に曇りは、晴れていきます。実在が、現れるようになります。この想念を払うために、瞑想 (修練) を続けます。 . . . 本文を読む