goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ジギタリス

2020年06月05日 | 植物


ジギタリスは寒い冬を体験しなければいかんらしい。
そして春になり、暑くなりどんどん育って・・・



この花の量にびっくり。



すごいぞと毎日見ている。

◎ Mステでクイーンを熱唱した氷川きよしがよかったね
◎ ストロベリームーンは朧月。
コメント (3)

かぼすもの

2020年06月04日 | おいしいもの


かぼすの果汁入りの飲み物がおいしいですよね。
「つぶらなかぼす」は何年か前、郵便局で試飲してファンになった。ふるさと小包だったような。
かぼすハイボールは偶然みつけた。
なんだか暑い今日この頃。6月ってこんなに30℃になったっけ??

◎ 夕焼けがとてもきれいだった 明日もよい天気に違いない。
◎ 和歌山アドベンチャーワールドでは、パンダの食べ残しの竹はカピバラが食べていると知った。(所さん大変ですよ)
コメント (3)

スナップエンドウ

2020年06月03日 | おいしいもの


子供の同級生で、農業を頑張っていろんな野菜を作っている青年イチオシのスナップエンドウ。



何と生でもおいしい。茹でただけでもおいしい~~
今日も食べた。

◎ 最近夏のように暑くなって、森ではハルゼミが大きな声。
コメント (4)

クモの子供

2020年06月02日 | 自然・生き物・季節


小さなクモの巣に小さなクモ。
虫たちも出てくる季節。
夕方は蚊に刺される・・・
今日夕方、隣の保育園児が帰って来たとき、うちの方にモンキチョウがヒラヒラと飛んでいるのを見て
「あ、モンシロチョウだー」 と言ったので
「モンキチョウだよ」と教えてあげたら
「アーほんと、黄色だ。なんでわかったの?」 と聞いてきた。
黄色だからだよ~~~

コメント (4)

ミヤコワスレ

2020年06月01日 | 植物


2種類のミヤコワスレが咲いている。
ミヤコワスレは強くて好き。
朝や夕方学生の姿が見えるのはいいなーー、と思う6月1日。
給食を黙って食べるのがちょっとかわいそう。
コメント (4)