今話題の本をもらったので読んだ所。
舞台が信州、映画の主演が櫻井翔、作者がお医者さん、地域医療の実態がよくわかる。
ただし語り口は、古風。
もし読みたい方あれば、ご連絡を
東日本大震災からはや半年。
10日に仙台で開幕した「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」に出演した45のバンドが、午後2時46分に一斉に 「ラ」 の音を1分間出し続けた。
「ラ」の音は、お寺の鐘の音に近く、人の心に深く響くのだそうだ。
遠くの私たちが出来ることはわずかだけれど。
今夜は満月
8月に帰省していた娘が戻る日、前々からお楽しみしていたピザを食べに~
町屋を改装した 「ヒラノ・グラーノ」 とても久しぶり。
二人用のランチ。
「ブロッコリーとベーコンのスパゲティ」 と 「夏野菜のピザ」
とれとれの野菜がいっぱい乗っておりました。
食後のコーヒーがとってもおいしい 私好み
ぽてっとしたイタリア製のカップもかわいい。
たまに食べたくなるピザよ。
天井をとっぱらってあるので、二階の窓が見えて明るい。
今日スーパーで、ベストを裏返しに着ていた女性がいた。
言ってあげればよかったのか・・・今も悩み中
先日、青森を旅したふみいろさんから届いた「ねぶた祭り」
なんとも勇壮です
風景印にも多用されておった。
東北は未知の世界
いつか行ってみたいな~~
フォロー中フォローするフォローする