goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

「ラ」の音

2011年09月12日 | 気になるもの

東日本大震災からはや半年。

10日に仙台で開幕した「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」に出演した45のバンドが、午後2時46分に一斉に 「ラ」 の音を1分間出し続けた。

「ラ」の音は、お寺の鐘の音に近く、人の心に深く響くのだそうだ。

Img_3429 Rimg1522 遠くの私たちが出来ることはわずかだけれど。

今夜は満月

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 砂の器 | トップ | 神様のカルテ »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふみいろ)
2011-09-12 22:21:39
先日被災者の方とお話しする機会があり、「助かってよかったですね」
と言ったら「はい、全国の皆さんに義捐金や物資頂いて・・・ありがとうございました」
と頭下げられ、寄付金もちょっとだけだった私は申し訳ない気分でした。(++;)
でも、これからもちょっとずつ長く・・・・・。
返信する
ふぞろいのというところもいいですね (ぐり)
2011-09-12 22:28:44
ふぞろいのというところもいいですね
私も大したことはできないけど
長く少し筒やっていきたいと思います
どこにあったんですか?
よく見つけましたね
返信する
[E:flag]ぐりさん (あきばば)
2011-09-12 22:48:03
[E:flag]ぐりさん
スーパーにありました。ジュースはもらったんです。

[E:flag]ふみいろさん
私もちょっとしかしていません[E:yen]

みんながちょっとでも元気が出ますように。
返信する
ラの音は 産声の音でもあるそうです[E:note] (emi)
2011-09-13 15:50:50
ラの音は 産声の音でもあるそうです[E:note]
あれから半年なんですネ・・・・
あの日のコトを思い出すと
今でも 胸が締め付けられます。

返信する
[E:flag]emiさん (あきばば)
2011-09-13 15:57:39
[E:flag]emiさん
決して忘れてはならないです。
一本残った松が、元気がなくなっているらしいのが気になります・・・[E:confident]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。