goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

美しき甲虫

2018年05月27日 | 自然・生き物・季節


この小さな甲虫。メタリックな緑色がたまりません 玄関の近くにいた。
名前は 「アオハムシダマシ」

甲虫と言えば、昔よく見た「ハンミョウ」にもう一度会いたいです~~
赤・青・緑のまだらな模様がきれいで、人を案内するように低く飛びます。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 御嶽山 | トップ | 三毛ちゃん »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばんば)
2018-05-27 20:27:58
ほんと、メタリックな緑色!
綺麗ですね~~~
昆虫にも詳しいんですね~
こんなきれいな虫ならいいけど、ばんばは先日家の中でムカデに遭遇…
必死の思いで叩きましたで…
返信する
Unknown (Toshi)
2018-05-27 20:30:15
きれいな緑色ですね。
そろそろいろいろな昆虫が
活発に動き出す季節ですね。
プ~ンと飛んでくるのは勘弁ですが。
返信する
虫ちゃん (ふみいろ)
2018-05-27 23:22:50
出てきましたね。春最初は、アリさんからではないかな?
短い活動期…いや、温暖化で長生きになってる?
ハンミョウ、昔はよく見かけたが?高山にもいなくなりましたか?
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2018-05-28 00:33:32
え!メタリックな緑色ですか?
可愛いとは思えませんけど・・(笑)
私 手の中で動く虫はだめですよ~
だから カブトムシやらクワガタは嫌です。また飛びますよね~(*^-^*)

孫姫 今ダンゴムシに夢中で捕まえては私にくれます。
私は「いらない」と怒ります(笑)
怖い婆だと思っていますよ~きっと・・・(*^-^*)
返信する
Unknown (tennen-letter)
2018-05-28 05:12:56
綺麗なメタリックグリーンですね。
昆虫を見ると、血が騒ぎます。☺️
ハンミョウ、私も再会したいです。
返信する
Unknown (あきばば)
2018-05-29 21:59:42
ばんばさん
昆虫に詳しくはないですけど、興味あり。みつけると調べたり写真に撮ったりしてしまいます~ きらいなのもいますよー ムカデやゲジゲジはあまり好きでないです~~

Toshiさん
昆虫も季節をよく知っていますよね~
ハエ、蚊、蟻はちょっと迷惑・・・

ふみいろさん
ハンミョウはどこへ行ったのでしょうか~~
アリさんは玄関周囲や窓の桟のあたりにいます・・・

PAPAさん
すみません~~
スルーしてくださいね

tennen-letterさん
昆虫好きな女子は珍しいのでは。
害虫でないものを毛嫌いしないでほしいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。