goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

おいしいとうもろこし

2016年09月01日 | おいしいもの


開田高原は、御嶽山の麓に広がるなだらかな所だ。
先日通った時は、ソバの花ととうもろこし畑が広がっていた。

帰りにもうしまいかけた道沿いのテントの販売所で購入。
小ぶりって事で一本120円だった

それがプリプリと実が詰まって、今季No.1のおいしさだった

 サッカーの試合の途中だけど,NHK「所さん、大変ですよ」を見る。ゾウについての問題。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 山下家住宅 | トップ | ご当地フォルムカード 8-1 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Toshi)
2016-09-01 21:17:32
とうもろこし、美味しそうですね~。
昔、白骨温泉でアルバイトをして
おる頃、奈川村と乗鞍高原のパートのおばさん
たちが競ってとうもろこしを持ってきて
くれました。確か3日で20本くらい
食しましたが、美味しかったのを思い
出しました。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2016-09-01 22:54:07
とうもろこし 今年は暑かったせいか美味しかったように思います。
私も今年は よくとうもろこし食べました。
まだ とうもろこし スーパーにあったような・・・
でも スーパーでは買いたくないですね~
最高のとうもろこしに出会えてよかったね。
来年も行かねば・・・(笑)

日本 負けてしまったね。残念・・・
返信する
ネコも気になる? (ふみいろ)
2016-09-01 23:09:01
大好きなトウモロコシ、もう終わってしまいますね・・・

ゾウ問題見ました。
ゾウの幸せが優先されたらそれでいいです。
動物園でも見たいけどね。
返信する
Unknown (あきばば)
2016-09-02 20:38:02
Toshiさん
白骨温泉のアルバイトは充実していたのですね。よくお話を伺うので。

PAPAさん
夏はとうもろこしが似合いますねー
ほかの季節に食べたくないです。
サッカー、来週もあるようです。

ふみいろさん
ゾウ問題、深刻ですね。
アフリカゾウがいっぱい殺されているのも悲しい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。