goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

また城山

2019年03月28日 | トレッキング・散策


今日も城山へ寄ってみた。看板がリニューアルされていた。
あちこちに建てられていて、外国語表記も。



セリバオウレンがもじゃもじゃと咲いていた。



早春のかわいい花◎



何かの繭を発見。ヤママユガかしらん。

現代版「砂の器」を視聴中。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 白ヤギさん | トップ | 至宝醤油らぁ麺 »

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (ぐり)
2019-03-28 21:25:23
今見始めて砂の器と知りました
和賀えいりょうという名前が出たので

城山行ってみたいですね

一昨年の春だったかに行ってリスを撮りました
返信する
Unknown (Toshi)
2019-03-28 21:33:00
英語の看板と言うと、外国人観光客が多いのでしょうか?
最近の外国人の観光客は、日本人が知らないような所まで
押し寄せているようですね。
可憐な花が咲きましたね~。
返信する
Unknown (あきばば)
2019-03-28 22:02:52
ぐりさん
現代版は、スマホや防犯カメラが出てきます。
今までいろんな和賀えいりょうありましたね。

Toshiさん
英語、中国語、ハングル、アラビア語?もあったような。
色んな国からいらっしゃいます。
今日会ったのはスコットランドからの観光客の人たちでした。遠いですよね・・・
返信する
コメ!入いりましたか~?。 (koutoku)
2019-03-28 22:04:03
Toshi さん!が 設定を変えたようですよ!。(-_-;)
返信する
Unknown (あきばば)
2019-03-28 22:07:21
koutokuさん
海外IPアドレスと認識されてるようで、ココログに嫌われています
返信する
意味が分からんですね~?。(-_-;) (koutoku)
2019-03-28 22:11:05
Toshi さん!も 我がブログに いろいろ書いてくれてます。
これで NG となれば お手上げですね~!。(-_-;)
返信する
Unknown (あきばば)
2019-03-28 22:27:48
koutokuさん
お手上げでーす
返信する
知らない動植物 (gongitune)
2019-03-28 23:26:24
あきばばさんのブログで初めて知ることが
多いです。
髙山には多くの外国人観光客が訪れますよね。
昨日岡山のイオンモールに行くと、中南米?らしい雰囲気の団体御一行様がいました。
食料品売り場では外人さんが大勢買い物をされていました。
スーパーの景色が様変わりしました。
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2019-03-28 23:52:07
「砂の器」面白かった~
和賀えいりょう すっかり忘れていましたが 途中から見たことある!になって夢中で見てしまったよ(笑)

高山 外国人観光客増えたのですね~
静かな高山 好きだったけど もう無理かな?(*^-^*)
返信する
Unknown (あきばば)
2019-03-29 22:01:21
gongitune,さん
多くの外国の人が訪れるようになりました。
食べ物屋さんも予約なしではいけないことも。

PAPAさん
いまどき風の脚本でしたね。

外国からのお客様だらけですよ~~ホテルもジャンジャン建設中。大丈夫かしら??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。