ブロック塀の上に置かれた栗のイガ。
子供の仕業
栗と言えば、
今年初栗きんとん。
焦げ目つきの。
ホクホクと壊れるくらいだった。
中津川では、栗きんとんめぐり開催中。
◎ 大滝秀治さん 天国へ
この前、健さんの映画で見たところだった。
たくさんの映画やテレビに出ていらっしゃった。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
この間友人がテレビに出ました。
作っている栗を熊に食べられてしまったからです。
なんだか知ってる人がテレビに出ると
関係はないのに誇らしい気持ちになります(笑)
栗きんとん美味しそう~~~です!
大滝秀治さん 亡くなられましたね。
関根さんもお焼香に行くのでしょうね。
CMもすっとぼけてて面白くて味があった!
焦げ目の付いた栗きんとん…お手製?市販品?美味しそうなぁ~~
今年は運転手(!)の実家の栗、見事に猿軍団に食べつくされてしまった!
昨年はクマだったし…
もうあの栗食べることはできんのかなぁ…渋皮煮、美味しかったのに…
独特の雰囲気のある方で味わいがありましたね
そういう役者さんが一人またひとりと亡くなられますね
先日は馬淵晴子さんも~
栗きんとん美味しいですね
好きですがなかなか食べられません
中津川といえば川上屋ですね
もう栗の季節ですね・・・
大滝さん、生涯役者現役[E:shine]
若い頃からじいちゃんの役でしたね。
[E:flag]ぐりさん
味のある役者さんがいなくなるのは悲しいです。
あの声&お顔は、印象的。
栗きんとん、秋ならでは[E:heart]
[E:flag]ばんばさん
個性的な役者さんだったのに~~
栗きんとんは和菓子屋さんのです[E:wink]
お猿さんは栗をどうやって取り出すんだろう??
みんな栗が好きなんですなあ
[E:flag]pochikoさん
知人の方がテレビに?
栗を熊さんに食べられちゃったら愕然としますよね。
大滝さんのお別れの会には、たくさんの人が来られることでしょう。
栗きんとん巡りとは、羨ましい限り^^
あきばばさん、何口で食べたの~?
「中津川へ行けば、栗きんとんめぐりできますよ」
というお知らせでして、私は行って体験したことなし[E:gawk]
一個ずつ入ったセットを娘に送ってもらったことがあります。
お店によって、ちょっとずつ違って楽しめました~
ちなみに、この栗きんとんは 萩原の「正華堂」のものです。