毎年絶対顔を見せるイモリたち。
ここは、昔のお城のお堀の名残。
いつもとても澄んでいる。どういう風に循環しているのか??
とにかく、
ずっとこのままでーー
ユリと風知草がもりもりのお宅
夕べのは、見てよかった~~
若い選手たち、次のモロッコ戦も走ってよ
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
サッカー勝ったのはいいけど、もうあと5点は入った感じ・・・
ちょっとイラつきましたよぉ~と、欲張りな私でした^^;
なんで入らないのだ[E:sign01]って感じでしたねー
「ああ~~」って、何回も言ってしまいました。
次に期待しましょう[E:soccer]
昔は電球の光に集まる虫を食べに来てたんですけど
でもガラスにへばり付いたヤモリは不気味でした。
私の所ではイモリは見かけたことないです。
玄関先素敵ですね。
風に揺れる 風知草が涼しげで好きです。
サッカー[E:tv]観戦しました
勝ってホンとに良かったね[E:heart04]
ユリは済んだら入れ替えるのかな~?
連夜の勝利うれしいですね
明日もがんばれ~[E:soccer][E:up]
色々植えずにすっきりしていますね☆
通りに面しているので、きれいにしてあります。
[E:flag]pochikoさん
イモリ→水中=両生類
ヤモリ→壁や網戸や窓に張り付く=爬虫類
似ているけど~~
我が家にも、風知草あります。長年育ててやっとわさわさになりました。
なんでか、鉢で売っているのは高いです。