goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ホッピーのポップ

2009年08月16日 | まち歩き

ホッピーのポップ

ホッピーが市民権を得て、あちこちのスーパーでも売られるようになった。 今日、BGMが常にクラシックのスーパーに行くと、このようなポップとともに並べられていた。

     *      *     *     *

昨日は終戦記念日だった。100才の人が「空襲で逃げ回らんでいい、ええ世の中や。」とおっしゃっていた。説得力あり。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 友遠方より来たる | トップ | 少し秋 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「ホッピー」ってよく耳にしたり (emi)
2009-08-17 10:21:36
「ホッピー」ってよく耳にしたり
居酒屋にポスターが貼ってあるけど
正体がいまだわからず。
ハテ?ビールなのですか?
もちろんアルコールですよねぇ??

世界中の人や動物が
みんな幸せでありますように・・・・・。
戦争…殺し合いなんか大嫌い!!
返信する
お店で売られるまでになりましたか、ホッピー。 (おしま)
2009-08-17 15:47:04
お店で売られるまでになりましたか、ホッピー。
しかしまだ知名度はなし?
ポッピーって・・・(笑い)。

でも若者には新しい味になるのでしょうね。
がんばれホッピー。
返信する
ホッピーってなんですか? (kinanpo)
2009-08-17 17:15:35
ホッピーってなんですか?
ビールですか?
初めて聞きました[E:coldsweats01]
返信する
[E:beer]emiさん kinanpoさん ホッピーってノン... (あきばば)
2009-08-17 20:43:28
[E:beer]emiさん kinanpoさん ホッピーってノンアルコールのビアテイスト飲料です。カクテルなんかにも使われています。小さい瓶だから見つけたら飲んでみてくださ~い。

[E:beer]おしまさん 調子はいかがですか??  アルコール控えていらっしゃるんですか??
返信する
ホッピーって、名前だけは聞いた事がありましたが (pochiko)
2009-08-17 23:39:30
ホッピーって、名前だけは聞いた事がありましたが
詳しくは知らなかったので、今 目の前にいる息子に聞きました^^;
ビールとも発泡酒とも違うんですね。
気軽にビール感覚で飲めるドリンクになるんでしょうね。
しかも安いし…。
返信する
pochikoさん チャンスがあったら飲んでみてくださ... (あきばば)
2009-08-18 20:54:53
pochikoさん チャンスがあったら飲んでみてください[E:happy01]
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。