goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

鬼滅印

2021年12月13日 | 郵便もの


鬼滅の刃の小型印をもらった
ファン垂涎でしょうーー



裏は長谷川潾二郎の「猫と毛糸」という絵。
スミスさんの仲間だな。

◎ 昨日、魚のボタンを載せたけど、よーーく見ると穴が1個しかないことに気づく。目は穴でなかった。
アクセサリー用なのか・・・・??
まあ置いて飾っておこう。

◎ 昨日夕方のテレビ「世界遺産」は、今年放送した40カ所を一気に見せてくれた。
ドローン撮影+Canonの技術でため息の出そうな映像ばかり。そして知らないところを見せてくれてありがとう~~

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 魚のボタン | トップ | シュトーレンの季節 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり (ぐり)
2021-12-13 20:59:55
飾りボタンですね
使ってみてください

世界遺産私も見ました
息をのむように美しかった
あれはドローンの撮影だったのですね
それにしては揺れもしないし素晴らしいですね今のドロンの技術
名古屋城以前秋馬場さんの記事を見ていきたいと思ったのでした
返信する
Unknown (ふみいろ)
2021-12-13 23:07:37
今日のニュースで、鬼滅の刃ポストが池袋に3つ置かれたそうです。郵便局と鬼滅の刃、なかよし(^^)
長谷川潾二郎のネコは、可愛いんです。愛猫家なのがわかります。
世界遺産、日本以外の場所に行ってみたいですよー。
映像で予習しておきたい!(^ν^)
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2021-12-13 23:12:44
気滅の刃の小型印 珍しいですね。
孫が喜びそうですよ。

ボタン 飾り用なのかな?
可愛いから何かに使えるかも・・・

世界遺産 見なかったよ(*^_^*)
返信する
Unknown (あきばば)
2021-12-14 21:56:58
ぐりさん
本当に美しい映像でしたよね~~~
見た人がいて嬉しい。

ふみいろさん
長谷川氏は兄弟皆が優秀なんですよねー。
芸術家や作家に動物好きが多いような。

PAPAさん
鬼滅パワー、すごいと思います。
そのうち切手も出たりして。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。