ハイデルベルクからローテンブルクへ
ホテルに着くのが遅めだったので、まず夕食。
今日は黒ビールに。
スープとウインナー+ザワークラウト+マッシュポテト
よーく焼いてある。c
デザートはアイスクリーム。
今日のホテルは、トールペイントがほどこされているキュートなお部屋
洗面台と便座がものすごく高かった。
身長の低い方は、踏み台を使ったそうだ。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ドイツではレストランのメニューが読めなくて苦労しました。事前に調べてなかったので仕方ないのだけど、ミルクぐらいしか分かりませんでした。
あきばばさんは、好きなものをどんどんチョイスして凄いです。
料理は全て決められているので(!)、自分の意見が反映されるのは飲み物だけですよ[E:sign01]
日本のウインナーは、歯ごたえ重視しすぎているのと、香辛料も違うなと思いました。
ザワークラウトがあれば満足
ですね~。
本場のザワークラウト食べてみたい
です~。
ビールも美味しいのでしょうね。
ざわークラフトってあのすっぱいキャベツという印象なんですけど
おいしかったですか?
お部屋がキュート
ザワークラウト、おいしかったです。
運転手によると、いつもいつもでなく特別なときに食べるとのこと。
このウインナーは、そんなにスパイシーとか粗挽きとかではなく、食べやすかったです。
トマトの切り方が日本と異なります。
甘めですか?
ビールが美味しい国って おつまみも美味しいのでしょうね。
サワークラフト・ウインナー
おつまみに最高だよね。
何杯飲まれましたか?
黒ビール、どっちかというと甘めです。1杯ですよ~~
本当にパンなどなく、この一皿で完結です[E:dash]
マッシュポテトの盛りつけがおもしろいですよ。