梅雨入りして、台風が発生して昨日も今日も雨だ。
特に今日は大雨
山はモコモコ、緑が増えて良いけれど~~。
これは、うちのそばの林。よその家が立ちはだかっているより落ち着く。
先週、甥に赤ちゃん(♂)が生まれた
名前を「駿」か「駿斗」にするか悩み中だとか。どちらになるかな??
名前は一生ついてくるから、重要だ。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
最近は「斗)がつく名前が多いのでしょうか?
家のおいっこの子も斗がつくんです
名前一生のものですものね
悩みますねそれもいい思い出~
いい感じで萌えていますね^^
斗にはどんな意味があるのかな?
そうそう、この間まで寒くて枯れたような林だったのに・・・
梅雨入り早すぎです。
「斗」の意味を知らないですー
[E:flag]ぐりさん
手前の花は、ヒメジョオンです。
「斗」がつくのが流行らしいですよ。
呼びやすくて、かぶらないのがいいな、とおばさんの意見。
今度 太陽に会えるのはいつーーー!
甥っ子さんの赤ちゃん ご誕生おめでとうございます。
名前 悩みますネ。
私は 娘の命名以降は
ワンコやニャンコの名前ばかり付けてます(笑)
緑の香りがしてきそうだわ~。
親に、私の名前の由来を聞いたら、
その頃、流行ってたから。。。だって。。。
確かに、クラスに何人もいた。。。
台風本番でなくても側溝から水が吹き出るところが
あった程です。
元々あの場所は吹き出やすい所なのですがね。
これで本物の台風が来たらどうなるんだろう[E:sign02]
昨日の雨は強力でした。こちらでも側溝が溢れているところがありました。
5月は爽やかなはずなのに・・・
[E:flag]百子さん
はやっていたんですかね? あ、「百子」をイメージしていました・・・[E:bleah]
私など、特に意味がないと言われ、が~~んです。
[E:flag]emiさん
ペットの名前もいろいろで面白いですね。
「0655」の犬猫たちも愉快です。