もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

安曇野へ その2

2017年12月01日 | お出かけ


安曇野へ行く途中の「島々」の古い駅舎。
山の駅らしい・・今は使われていない。「しましま」と「言う地区はもう少し西にある。



そしてこれは、安曇野市穂高有明町の新屋地区にある「新屋公民館」
レストランに向かう時、ちらっと見て「おお! これは元小学校の講堂かな?」と思って帰りに寄ってみた。
するとこれは、昭和26年に作られ、今も現役の公民館なのであった~



調べてみると・・・建物の主要用途を「集会、読書、映写」としている。木造一部2階建て延べ約230平方メートルの施設には図書室と会議室も あるが、半分以上は天井高約5メートルの広い空間と映写室が占める。用途の中でも「映写」などの文化向上の事業が特に重視されていた

地元の歴史に詳しい矢野口武芳さん(82)さんは「ここでナトコ映画をよく上映して、いつも満員だった」という。「ナトコ映画」は戦後、連合国軍総司令 部(GHQ)が日本人の再教育目的で制作した映画や上映活動の総称で、娯楽の少なかった当時の人々に大歓迎された。矢野口さんは、映写技術講習会で上映方 法を習い、切れやすいフィルムを慎重に映写機にかけたことを懐かしむ。

この建物は登録有形文化財で、鉄道模型の規格であるNゲージのジオラマ用のプラモデル・・・・「公民館」のモデルになっているのであった
すごいモノ見つけた~って楽しくなった。

北アルプスの総鎮守・穂高神社に参り、郵便局巡りをし、とてもにぎわうパン屋さんSWEETに寄って帰った。
SWEETは松本にある老舗のパン屋 「スヰト」の支店。とても広く、作っているところがオープンで、サンドイッチを作っているところもよく見え、朝から晩まで開いていて次から次へと焼き上がり、イートインありで大変はやっているのであった~

そしてグネグネ山道、暗く狭い連続したトンネルを抜け平湯峠はみぞれであったー。
そうそう、往路でお猿さんたちに出会った。国道うろうろすると危ないぞ。

コメント (4)