goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

岡崎市東公園動物園②

2013年02月23日 | お出かけ

Rimg0004動物園の人気№1は、ゾウのふじ子(44歳)である

Rimg0015ふじ子の前に行列。

何かと言うと、

Rimg0016

ふじ子に餌をあげる行列だ。

このヘルシーな感じの餌を買う。

Rimg0013緑色のものがベルトコンベヤーになっていて、ふじ子が鼻でたぐり寄せて届くようになっている。

調べると、当時の市長の発案とか

よそで見たことない。

Rimg0014ふじ子は慣れているので、係員などはおらず、勝手にもらっていて面白い。

餌の量は、決められているので食べ過ぎにもならないようだ。

Rimg0012おまけは、ふれあい広場の近くに新設された、カメの甲羅型ベンチ(?) または登って遊ぶものか。

コメント (7)

岡崎市東公園動物園①

2013年02月23日 | お出かけ

前回動物園がお休みだったので、再度トライ

Rimg0003_2 いつだったか一頭盗まれた鹿

Rimg0008 よそのサルより毛が少ないようなサルたち

Rimg0010

 大きいウサギ

Rimg0011 干し草に夢中のヤギさん

Rimg0018 のんびりラマさん

Rimg0001
 ちょっと眠そうな孔雀

他にも、ミーアキャット、ポニー、インコ、フラミンゴ、ミニブタ、大きいカメ、プレーリードッグ、リスザルがいる。

はやりの行動展示じゃないけど、

家族連れの散歩にもってこい。

なんせ、無料ですから

コメント (5)