goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ふざけた国 インド

2015年03月04日 | 面白いもの
面白いフォトブックをみつけたので、皆さんにご紹介する。
タイトルからして楽しいこの
コメント (6)

西大寺・観音院

2015年02月21日 | 面白いもの
今夜は、私の故郷岡山・西大寺にある観音院の会陽(えよう)だ。
それは、ふんどしを締めたの男たちが夜22時に投下される宝木(しんぎ)を奪い合う勇壮なお祭。
昔は24時だったと思う。消えない模様を身体にペイントした怖い人々も出ていたが、今は禁止。

すごい数の裸男の様子はこちら

で、そのお祭が行われる観音院の御朱印帳。



派手ですが、インパクト
姉に買ってもらった。
もうすぐ使えるかな。

今夜はただ券をもらった近くのホテルの温泉に行って来た。28日まで有効なので。
コメント (8)

ガムの包み紙

2015年02月08日 | 面白いもの


フリーゾーンガムの平たいのを買ったら、包み紙のデザインがいろいろですぐ捨てるのが惜しくなった。

今日ラジオを聞いていたら、福山雅治が46歳になったと言っていた。
リスナーから、「自分の夫も46歳だがシワだらけでとても同い年に見えない」とのメールが来ていた。
その旦那さんは「芸能人は手入れにお金をかけているに決まっている!」と言ったそうだ。
福山さんは「保湿をちゃんとしているだけです」と答えていた~。
音楽に、俳優に、CMを見ない日はない。儲けているだろうなーー

一緒にラジオをやっている放送作家が、「女優さんで笑いジワができないように、目を細めて笑わないようにされている人もいるようです・・・」と言っていた。
どうやって笑うんだー。
いずれにしても、笑うということはいいことだと思う。
コメント (9)

ツボソックス

2015年02月07日 | 面白いもの


ずっと前に姉が送ってきた台湾の謎のお茶と奈良みやげのソックス。

このソックス、裏に滑り止めのイボイボがついている。
「年寄り用かよ」 と思ったら、このイボイボは中側についているのである
その名も 「お壺ねちゃん」である

中から直接ツボを押さえる仕組みだが、履くとゴムの「ねちょっ」とした感触の方が強くてツボを刺激されているようないないような・・・・

鳥取の中学の給食がすごい~~
付け合せのもずく汁と、「白バラ牛乳」にも注目

コメント (4)

偶然の一致

2014年12月23日 | 面白いもの


留守の間にお友達から何枚かお便りが届いていた。
その中に、沖縄に行った人がふたり。
そして、なんとこのふたりが、同じ日に同じ郵便局から風景印を押して送ってくれた

この確率、どのくらいですか
すごいすごいと、一人で騒いでいる。

◆娘に教わった洗濯機の洗浄をやっているところ。
酸素系×2をお湯で溶き、貯める水もお湯でやると、すごく取れる

◆近所の小学生のピアノの発表会に行って来た。かわいいピアニストたち。
先生の3歳のお嬢さんもデビュー
コメント (5)