goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ムラサキツユクサとセダム

2014年06月23日 | インポート

Img_5875 ムラサキツユクサの切花をどっさりもらった。

この花は土に咲いているのが普通で、切花に向いていないと思っていたのでちょっと驚いた。

Img_5877  去年娘が持ってきたセダムの花が咲いた。

小さな星の形でいっぱい咲く。

何ともかわゆい。

かわいいと言えば、WWFのパンダ1600頭の空の旅の動画。

コメント (3)

ようこそ

2014年06月22日 | インポート

P1030857_2 昨日、うちの壁に初コクワガタ。

連日マイマイがの幼虫ばかり見ているので、とても新鮮。

普通の夏がよいのだった・・・。

コメント (4)

じゅんさい

2014年06月20日 | インポート

P1030839 先週出かけた信州の道の駅でみつけたじゅんさい。

見た目もヌルヌルの食感も変わっている~

今朝はまた「あーー」 だった。

後がないよーー

 今朝の試合会場でも日本人サポーターは青いゴミ袋を持っていた。黙ってゴミを拾って帰ったのだろう。

ところで、私たちの旅行の行きの飛行機(大韓航空)がフランクフルトに到着して降りるとき、ものすごく驚いたことがあった。

それは、多くの韓国人の乗客の座席の様子。

新聞はぐちゃぐちゃ、お菓子のゴミも、ペットボトルも、スリッパも、ブランケットもめちゃくちゃだった

大部分の座席がそうだったので、我々日本人はあっけにとられてしまった

日本人は、たとえイライラしていても新聞は折りたたんで捨てるだろう。

本当に驚いた~~

コメント (10)

クモの活動

2014年06月19日 | インポート

P1030842 うちの台所の窓から外を見ると、電線から我が家に伸びたクモの糸。

6mはあるぞー

P1030855 そして今日、ルピナスを眺めていてふと横を見ると、灰色の塊。

ツンとつつくと、子供クモがうじゃうじゃ~~

明日朝は、やるしかないよ~

コメント (3)

かわいい野草

2014年06月12日 | インポート

Img_5847 散歩の途中でみつけたドクダミとうちのミヤコワスレ。

Img_5851八重のドクダミを初めてみつけた。

ちょっと可愛いけど、半日でしおれてしまった・・・・

コメント (7)