goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

野犬の仔犬チトー

2024年10月22日 | 本と雑誌

親を看取った、夫も見送った、子どもたちは独立した。根っこのない寂しさをひしひしと感じる六十代半ば。
女ひとり、自然と寄り添い、犬猫と暮らす日々。
生まれたり死んだり咲いたり遊んだりする生きものたちの傍にいると、自分自身の「生きる」もしっかと受け止められる。
そんな人生を楽しむ比呂美さんの家に、野犬の仔犬がやってきた。
ワンオペ、シニア、多頭飼い。
不自由だけれど愛おしい、犬猫たちとの賑やかな日々を綴る。

伊藤比呂美さんは、詩人である。
エッセイも書かれ、子育て中の「よいおっぱい、わるいおっぱい」「おなか ほっぺ おしり」などは大好きだった。
こんなに犬猫が好きとは~~ 
何かちょっと元気出て,うちの猫どもをチョイチョイと撫でてみた私。
コメント (4)

サリー、海へいく

2024年09月06日 | 本と雑誌


図書館で一目惚れして借りた大型絵本



版画家の作品で、全ページにサリーのわくわくが感じられる素敵な絵本だった。
コメント (4)

続失踪願望・さらば友よ

2024年08月13日 | 本と雑誌


椎名さんの盟友、目黒孝治さんが亡くなって悲しんでいる椎名さんも、もう80歳!
前作ではコロナにかかってヨレヨレで弱気な椎名さんだったが、その後元気が出てきて皆とあちこち出かけて酒を飲んだりしている。

◎ 夕べ、仲好しの近所の人たちと花火をしたり、おしゃべり+お茶のあと、また3人外で喋っていると・・・・・
山の方でガサゴソ音がする。
まさか??
まさか、カモシカでした~~ 足が悪くて引きずっているあの子。
我々の前をトコトコ歩いて消えて行った。
女性のうちの一人は都会在住なので、本物を至近距離で見た!
と大興奮。




コメント (5)

全国もなかぼん

2024年08月06日 | 本と雑誌


これは図書館で偶然みつけた。
全国の和菓子屋さんの様々な「もなか」が載っている。
名物・名所・特産物・・・
生き物・建物・植物・・・
郷土愛溢れるもなかたち。
今まで、出かけたところの和菓子屋さんのもなかにほぼ関心を寄せてなかったので、これからはちょっと気にして見てみようと思った。
コメント (4)

正義の行方

2024年07月25日 | 本と雑誌

これは、30年以上前に起きた殺人事件 (飯塚事件)に巻き込まれた警察、家族、弁護士、新聞記者それぞれの信じる真実と正義の物語
2022年にNHKで放送されたもの (見ました)と、2024年に映画化された物の書籍化
真実は誰もわからない・・・映画も見たい。

袴田事件も、うーーむと考えさせられる事件だ。

◎ 今日は曇ったり晴れたり雨が降ったり雷が鳴ったり・・・
驚くほどでないけれど、山形では大変な大雨が。
いつどこで大雨が降るかわからない

コメント (2)