goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

危険な電子レンジ

2012年06月27日 | 驚いたこと

Rimg13681か月ぐらい前、「ナショナルのFFのファンヒーターを探しています」 の広告の裏に 

電子レンジを探しています。事故に至る危険があります」

ほーー  よく見ると、うちのレンジ

驚いたー

気づかなかったー

確かに20年くらい使っている  だって壊れないんだもん~

でも、急に買わなきゃいけないのかーと日々は過ぎ、この前商品入れ替えのため安くなっていたレンジを購入。

そして、今日昼、やっとパナソニックのお客様センターに電話した。

すると、オペレーターは、丁寧に詫びてから最寄りのサービスセンターから近いうちに連絡がありますから相談して下さい、もうお使いにならないで下さい、と言う。

3つの選択肢。
① 無料で部品交換

② 代替品との交換

③ 無料で引き取り+10000円

③ですよ

そして、夕方18時半サービスセンターから

「今から取りに行きます」

「え 今

焦って拭いたりして待っているとやって来て、また丁寧に謝って持ち去って行った。

素早い・・・・・ご苦労様でした~  新しいの、まだ箱のままだ。

コメント (3)

天気予報は正しかった!

2012年04月04日 | 驚いたこと

Rimg0629昨日は嵐、予報では 

午前3時から6時まで雪

起きてみたら大当たり

「マジかー」 とつぶやいてしまうよ。

4月にこんなに降るの、あり????Rimg0630

 昨日、ラジオでおかしかったこと。

「ほめる」ってのがテーマで、リスナーからいろいろな話が送られて来ていてその中の一つ。

「うちの旦那は、私が頑張って料理を作ると、いつも 『おいしいよ』 と食べてくれるんですが、

必ず 『今度、本物の○○を食べに行こうよ』 と言うんです! ニセモノで悪かったね!」

・・・・・・

コメント (8)

The SMAP Times

2011年12月21日 | 驚いたこと

Rimg2302朝、新聞を広げたら真ん中へんに8ページにわたる 「The SMAP Times」 が入っていた。

デビュー20周年の歩みや広告やコメントや写真だ。

なんだかんだ言っても、彼らの顔を見ない日はない。

少年だった彼らも、おじさんに近づいているが、きっとおじいさんになっても頑張っているのでは。

コメント (6)

ゴミ出しはきちんと

2011年12月07日 | 驚いたこと

Rimg2213_2とあるゴミ集積場。

厳しい看板あり。

分別できない人は、永久にゴミが出せません・・・

「ごみ分別できない方  ご相談ください」

・・・・これならどう?

コメント (6)

駅のトイレ

2011年12月05日 | 驚いたこと

Rimg2208高山市の南の、一ノ宮町に用事があってちょうど駅のそばを通ったのでトイレに寄った。

桜の季節以外は静かな、小さな駅。

・・・そのトイレは、

  • 男女共通
  • 和式
  • 汲み取り式

だった

何だかなつかしい~~

コメント (3)