goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ゴミ出しはきちんと

2011年12月07日 | 驚いたこと

Rimg2213_2とあるゴミ集積場。

厳しい看板あり。

分別できない人は、永久にゴミが出せません・・・

「ごみ分別できない方  ご相談ください」

・・・・これならどう?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ごひいきのパン屋さん | トップ | 郵便局荒らし »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ごみ分別できない方  ご相談ください (ぐり)
2011-12-07 17:48:27
>ごみ分別できない方  ご相談ください
なかなか理解しにくい人もいるでしょうから~
これがいいですね
座布団5枚
返信する
ゴミ出しは一生のことです。 (ふみいろ)
2011-12-07 20:40:25
ゴミ出しは一生のことです。
子供の頃からこんな看板を見て大きくなればよい教育かな?
それにしても、録画までされるとはキビシイ!
返信する
[E:flag]ふみいろさん (あきばば)
2011-12-07 22:44:11
[E:flag]ふみいろさん
多くの人はゴミの分別ができるようになって、日本人は偉いなーーーと思いますが、一部の人はなかなかできないですね[E:gawk]
でも、こんな厳しい看板は初[E:eye]

[E:flag]ぐりさん
分別せずに出したら、中身から出した人を特定して返されそう!

今の世は、ゴミ出しなしでは生きていけません・・・
返信する
あきばばさん こんばんわ (ぐり)
2011-12-08 00:09:31
あきばばさん こんばんわ
看板よりこちらでは分別していないものは持っていきません
なぜ残っているのか○を付けて残してあります
時々日を間違えても残っていたりしますが
最近はめったに残っていませんみんなの意識高くなったのだと思います
返信する
[E:flag]ぐりさん (あきばば)
2011-12-08 00:18:53
[E:flag]ぐりさん
そうそう、赤い警告シール貼られますよね[E:danger]

昔は不燃物入れに何でもかんでも突っ込んでいましたよね!

みんなやればできるじゃーんって感じ。
返信する
家の地域はまだ分別が緩い方なのですが・・・ (しんのすけ。)
2011-12-08 02:24:05
家の地域はまだ分別が緩い方なのですが・・・
それでも守れない人が居ますね。
家の方では守れていない物については収集拒否されます。
当たり前の事を当たり前に出来ない様ではねぇ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。