goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

初朝顔

2025年06月28日 | 植物


青紫の朝顔が咲いた。
これは変化朝顔でなく、ホームセンターで安売りされていたもの。
こんな背が低いのに咲くのは驚き。
横っちょの双葉のが変化朝顔だったのか,もうわからなくなってきた!!

コメント (2)

鳩三郎

2025年06月27日 | かわいいもの


あの鳩サブレーの会社のグッズで、小さなキーホルダーを手に入れた。
体長3㌢である。かわいいーーー

今日、庭で 「コウガイビル」という、とてつもなく長い「蛭」に出会った。
写真を撮るものがなく、逃げられたのだが興味ある人(きっといません)は検索してみて下さい!

コメント (4)

山椒が好き

2025年06月26日 | 自然・生き物・季節

山椒の木にこの方が住み着いた。
先日の大雨でもくっついていて、元気だ。
葉っぱは減るが、君を見守りまーす。

◎ 今年はカッコウの声が毎日よく聞える。飛んできてもほとんど聞えない年もあるのに、どうしたのかな。
いや理由は聞きませんから、毎日鳴いて~~
コメント (4)

釣り鐘型

2025年06月25日 | 植物

逆タコさんウインナーのクレマチスは元気いっぱい。


後ろ頭が鋭い西洋オダマキ



しゅっとしたモモバギキョウ
華奢で倒れそうになる。

◎ 近所のドラッグストアが水曜日と日曜日はポイント5倍だったのに、3倍になってしまったーーー
コメント (2)

トケイソウ

2025年06月24日 | 植物


摩訶不思議な時計草の花が咲いた!
この前につぼみだったのは、咲かぬうちにポトリと落ちた・・・


これは昨日夕方の。
すぐ落ちてしまうはかなさと、この強烈な花のつくりが何とも言えず。
あと何個咲くかな~~



コメント (3)

バニラモナカジャンボ

2025年06月23日 | おやつ


マツコが最近、チョコモナカジャンボからバニラモナカジャンボに換えたと言う。
真似して買ってみた~ 初めて。
チョコモナカジャンボ→アイスミルク
バニラモナカジャンボ→アイスクリーム なのだった。
確かに中のアイスクリームがおいしい。
でもチョコモナカジャンボも捨てがたい。中身を同じにして欲しい。

さて今日は全国ニュースになるほどの大雨だった。
長靴を履きましたね。
土砂崩れや線路が冠水、川の水量も恐ろしいくらいだった。
6月の記録樹立
水道課から、濁りすぎて取水できないので節水して下さいと広報車が回っていた。

コメント (6)

栗の花

2025年06月22日 | 植物

外に出ると栗の花の匂いがぷーんと漂う。
一度匂ったら絶対忘れないと思う。毎年言っている気もする。


近所にあるのは数本だ。
栗の産地などではたくさんの花が咲いて大変では??と思うけど、慣れている人たちはどうってことないのだろうな。
コメント (4)

北海道のクリームチーズ

2025年06月21日 | おいしいもの

パン屋さんで先日の父の日イベントに北海道のクリームチーズ登場



ふわふわで嫌味のないクリームチーズ。
スコーンに乗っけていただいた。

ちょっと暑さに慣れてきたけど、ドラッグストアでビール系の飲み物を買う人がいっぱいいた~~
コメント (2)

ツリガネソウ

2025年06月20日 | 植物

ツリガネソウがモリモリ!


いっぺんに咲いたのですごいボリューム


花びらの先がくるんとなって、超カワイイ


白も!
コメント (2)

国宝

2025年06月19日 | 映画

話題の映画、「国宝」を見てきた。
歌舞伎のことはわからずとも、映像、音声の美しさ、人間模様に引き込まれた。
3時間弱という長さも,全く気にならない。
遠出した甲斐があった。
見に行く価値ありますよーー

コメント (2)