goo blog サービス終了のお知らせ 

花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

野菜高騰? / きちゃな色のコンポートをシャーベットに

2009-08-05 | 週末ごはん・お酒
このところの各地の天候の影響で野菜が高騰しているそうですね。

そのせいなんでしょうか?

昨日、某有名イタリア人オーナーのピッツェリア(?)チェーン店でランチパスタを注文したところ・・・


ヤリイカとズッキーニのパスタ

ズッキーニどこ?
あ、これね。
本当は入れるはずじゃなかったクズ野菜が混じっちゃったみたいなみたいのね。


豚肉とししとうのトマトソース

ししとう・・・どこ? 
ないじゃん

おお、あった! 細切りにした欠片みたいのが
一皿にたった一切れ、しかも3ミリ x 2.5センチ


いくらお野菜が高いからってひどすぎませんか?


どちらもメインとなるヤリイカと豚肉はたっぷり入っているから文句をいうお客さんはいないのでしょうけど。
いっそお野菜入れない方がいい気がします。


ブツブツブツ・・・


野菜の高騰はお野菜いっぱい食べる私には(家畜か?)非常にツライです。





では、気を取り直して「週末ごはん」でございます。



前回好評だった黄桃(ネクタリン)のコンポートを再び作ろうと思ったら・・・白ワインがな~~~い!!

ということで赤ワインで代用したら、色が非常に美しくない。



そんなわけで、ピンとひらめいたのがそのまんまシャーベット♪









きちゃない色になっちゃった赤ワインコンポートを冷凍庫で凍らせて
フードプロセッサーも盛りつける器も冷凍庫で冷やしておきます。

あたりまえなことですが、フードプロセッサーは器の部分だけ冷やせばいいですからね。 ^◇^;
機械本体は冷凍庫に入れませんように。(外国では濡れた犬を乾かそうと電子レンジにかけちゃった事件があるくらいだから一応ね)

すっかりなめらかにしてしまってもいいし、少しフルーツの塊を残しても、そこはお好みで。
(長時間かけすぎると溶けちゃうので注意)

シャーベットにするときはちょっと甘味を強くした方がおいしいです。


溶けないうちに大急ぎで食べましょう♪