goo blog サービス終了のお知らせ 

花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

ついに!

2009-12-07 | 日記
お料理はやはり爪をきっちり切って衛生的にするべきと思うのですが・・・



でも、たまには指先だってお洒落したいんです。
一度でいいからやってみたかったの。


















うふっ♪
女心の勝ち



色の境目にラメのラインと左手は薬指に指輪があるので中指だけシンプルにストーンを一つ。 右の薬指には大きさの違うストーン3つとブリオン(?)を2つ。

まだ慣れずに爪が何かで覆われてる感覚で爪先がソワソワしてます。
実際覆われてるんですが。




銀座のサロンで甘爪ケア・爪成形~ネイルで2時間の至福の時。
リクライニングシートにゆったり座って手を差し出しているだけ。



人に何かしてもらってるって気持ちいい。。。(シカモ ビジン ダシ)
すごく贅沢な時間






さて、お料理をするのに支障がないか?という心配ですが、ネイルがというより爪が伸びていることじたいでもう充分支障あり。

当然もともとのんびりしか作れない私がさらにペースが落ちてちんたらなってます。



そして、ラップが爪に張り付いて使いづらい。


でも、やっぱりお洒落な指先はうれしいのです。




迷っていたところ、お店を紹介してちょこっと背中を押してくれた友人に大感謝しております♪





でね、「一度でいいから」と思っていたのにもう年末前の次の予約入れちゃった。
お正月はお洒落なツメで過ごせるように。

その前に大掃除を済ませなくちゃ! 




今度はお料理しててもお寿司を手で持ってもおいしそうに見えるもうちょっと自然な配色にしようかな?



掃き溜めに鶴?か???

2009-10-01 | 日記

本日、ひっさしぶりぶりの十何年かぶりに会社に新人さんを迎えました。
試用期間がしばしあるので派遣扱いではありますが、このどよよんっとよどんだオフィスの空気にちょっとだけ爽やかな風が入ったみたい。

アラサー世代で立派にいろいろキャリアもお持ちではありますが・・・
ここでは"掃き溜めに鶴"に見えます。


私がまだ若い頃、この会社に入った初日を思い出します。
9時前に出社したらがら~んと人があまりいない様子。 時刻が過ぎてからボツボツと出社してくる人たち。

配属先の上司にランチに招いていただいたら「キミ、ビール飲めるだろう?」と初っぱなから勤務中(昼休みだけど)にビール。

なんじゃこりゃ?とぶったまげましたっけ。


さて、この新人さんもお昼に連れて行かれたようだけど・・・お昼からお酒!にびっくりしてるんでしょうか???

楽しみです。


雨予報。。。

2009-09-11 | 日記
なんでこの晴れマークが並んだ習慣的予報の中、よりによってこの週末に合わせるように雨模様なわけ? 
しかも明日出かける先の降水確率は80%で日曜も昨日までついてた太陽のマークが消え去って曇り。

誰の行いが悪いんだか。。。

行く前からすっかり意気消沈です。

どなたか晴れパワーを明日私に送ってくださいませ。




というわけで、こんな短い日記で本日終了です。
あっさりと。


みなさま良い週末になりますように。




行ってくるダス


自分にプレゼント

2009-09-08 | 日記
昨日は夏休み♪
自分へのプレゼント(甘やかしすぎか?)で韓国式アカすり&リンパマッサージに行ってまいりました。


よもぎ蒸し~薬草等々風呂~アカスリ~薬草風呂~薬用マッサージ・オイルマッサージ
すべてが初体験。

終わった後は食事は1時間以上あけてからにすること。
あたたかいものをとること。
当日はお風呂は×
お酒ももちろん×


本来リンパマッサージ(リンパドレナージュ)というのはそんなに強くやるものではなく痛みは伴わないようなのですが、昨日はずいぶんと力強く・・・いえ、そう感じるだけで実際強くないのかもしれませんが感覚としては手荒にやっていただいたようでパワーが入ったというよりは悪いものも出たけど魂も半分抜けたようで本日脱力状態です。

おまけに夜中に下痢したし。。。夜通し胃が痛かったし。


まるでフルマラソン(←やったことないけど)をした翌日のような感じで頭がボーッとしてのぼせてるようだし体中痛いとこいっぱいだし。
それだけ私悪いところだらけだったのかしらー?


施術してくださった方いわく、まず
「あなた元気ないねー」  ・・・  前日のお茶会で元気使い切りましたから
プラス、私は心臓が弱ってるとか(大問題!)
とにかく"運動不足"を何度言われたことか。 はい、わかっちゃおりますが。


肩こりに至っては「コンクリートみたい!」だそうでして。

痛い痛いプレゼントでした。
痛いけど初体験の何もかもがおもしろかったです。


それに、体中痛くてだるくて眠いんですがおかげさまで肩だけは今日はいつもよりずっと軽い感じです。




そうそう、都内のサロンだったんですが帰りはなんとすっぴんで電車乗って帰りました~(ありえね~)
しかもデパ地下のお買い物までしたぞ~

これが一番の昨日の事件だったかも。。。



今週末はちょっと写真を撮りにお出かけで~す。
それまでガンバルゾ。

日々戦い

2009-09-04 | 日記

過去記事で「戦う日々」というのがありましたが、その続編みたいなものです。

地味に戦う日々2

地味に戦う日々



さて・・・↓ この写真はなんでしょう???







台所の食器洗いスポンジでございます。

ただのスポンジですが、その姿は




切れてる~~~




犯人はヤツしかいない。

「オレじゃないよー」


と必ず否定するんだけど。




彼が料理をすると必ずスポンジがこういう目にあうです。
ああ、痛々しい。




では、みなさま良い週末を。


日曜日の「重陽の茶会」のお点前でキンチョーの週末です。。。

明けましておめでとうございます

2009-01-05 | 日記

みなさま、明るい希望を感じる清々しい気持ちで新年を迎えられたでしょうか?

どうか今年も1年いろいろあってもみんなの笑顔が多い年でありますように。




私ね、今年・・・年女です。
丑年ですよ、牛です。



でも決して牛のような女を想像されませんように。
ええ、まださすがに牛までは。。。







元旦はナゼかお雑煮ではなくお赤飯
お正月=>めでたい=>お祝い=>お赤飯
なのです
我が家のお赤飯は"ささげ"ではなく大納言
だって鏡開きでお汁粉するんだも~ん




たっぷり炊いたのでご挨拶のお年賀代わりに持って出かけたらこれが大好評。
みんなお雑煮に飽きちゃってたのかお赤飯を喜んで食べてくれました。



今年のおせちはいつも通り栗きんとん(栗は市販の甘露煮)、黒豆、筑前煮を作っただけで他はおさぼり。 どうせあまり食べないし。

いつもなら鮭の昆布巻きも作るところなんですが風邪の回復後も体調気分ともにイマイチだったので(という言い訳をして)省略です。



そんな年末年始、どうもまだ「飲みたい気」がおきず・・・と言いながらも結局のところ"年忘れだし"とか"お正月だし"とか何かにつけちょこちょことしっかり毎日飲んでおりました。 というわけで風邪でせっかく減った体重ももう間もなく元通り。



そろそろノンベイ虫も冬眠から覚めそうです。

またどうぞこのノンベイ&食いしん坊ブログにおつき合いくださいませ。


浦和に小倉優子!?

2008-11-12 | 日記
昨日は会社帰りにお茶のお稽古。


帰り道、浦和駅に向かっていると信号待ちしている道路の向こう、ビルの上の方に「焼肉 小倉優子」の看板! しかも顔写真入り!!


え!?
なんで浦和に!!!???



焼肉小倉優子、内臓系なんてイメージ的にいいの?
でも、ナゼ六本木でもなく西麻布でもなくお台場でもなく汐留でもなく




浦和?




関西地区以外では浦和がトップのオープンらしいです。
どうやら、昨日=つまり私がその看板を目にした11月11日が浦和店グランドオープンだったよう。


興味のある方、是非お運びください。
私はたぶん行きませんけど。。。



甘かった!

2008-07-18 | 日記
喉の痛みが治って復活か?と気をよくしていたら。。。


甘かった。


咳がひどくなりました。
で、なさけないことにダウン。



かくして、わたくし4連休~~~~~


世間からぶっ飛ばされそうです。


というわけで、大人しくしとります。

背中が痛い・・・

2008-06-13 | 日記
日曜に、梅のヘタ(へそ?)とりやジャム作りを延々としていたら翌日から固まった背中の筋肉がちょっと痛く・・・

それなのに翌夜、ちょっとストレッチ~なんて
やってしまったらますます翌日痛くなってしまって

それなのにさらに昨日の夜うつぶせに寝転がって本なんか読んでたら
明け方ものすごく痛くなって

起きてるときは割と平気なんですけど寝ると痛ぁーーーい



さて、食ネタがないのですが。。。

会社の近くで先日見つけた昔ながらの洋食屋さん
今度行ってみよう~、っと今日のランチに行ってみたらなんと


「明日から来年3月までビル建てかえのため休業です」と。


食べ終わって会計をすると
「今までありがとうございました。来年また・・・・・」
と50円入りのポチ袋をいただいてしまいました。


初めてだったのになんか悪いような。
得したような。


来年新装オープンした行かなくちゃね。

ちなみに食べたのは
熱々しっとりのミニオムレツ
生姜入れ忘れちゃったような一口生姜焼き
不思議な生姜味がするような小ぶりなメンチカツ
かわいい海老フライ

油は少々気になります。

これらがちょこっとずつ千切りキャベツとオレンジ色のスパゲッティとともにワンプレートに盛られたランチ。 それに洋食屋さんらしくお皿に盛られたご飯、お新香、お味噌汁で780円。


特においしいとかいうんじゃないですけどいろいろ盛りだくさんで楽しくホントに下町の洋定食屋さんという感じ。 けっこうこういうのスキ♪


せっかく見つけたのに今日からしばらくお休みなんで残念です。
いただいた50円、新装オープンの時まで大事に取っておいて使いにいくからね~、おばちゃん♪