goo blog サービス終了のお知らせ 

明美指圧はりきゅう室の健康歳時記

季節の変化を身心で感じていますか?

秋の花粉症

2024-10-21 22:44:48 | 健康・病気
金木犀が香るようになりました。
昨日、秋の土用に入り、
やっと涼しくなりましたが、
今週は、また夏日になる予報もあり、
着る服も迷いますね。
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋など、
色々と楽しいイベントも多いと思います。
そんな中、目がかゆい、鼻水が出る、のどがいがらっぽいと、
花粉症の症状に悩まされる方も、
見かけるようになりました。
鼻炎には、朝夕の寒暖差や、
乾燥してくるとホコリも舞い上がりやすくなり、
ハウスダストの影響もありそうです。
こまめなお掃除や
洗顔、鼻、のどのうがいを、
心がけたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑熱順化

2023-06-27 23:53:52 | 健康・病気
いつの間にか夏至も過ぎ、
梅雨も後半。
今年の梅雨は、晴れ間が少ないので、
憂鬱な気分になる方も、多いようです。
身体も、汗をかくのに慣れていなく、
ベタベタしている汗をかいている方が多いです。
最近、「暑熱順化(しょねつじゅんか)」という
言葉をよく耳にするようになりました。
身体を暑さに慣らしていって、
熱中症にかかりにくい身体を、
真夏になる前に、準備しておくこと。
職場やご家庭で、
既にエアコンをお使いの方もいると思います。
快適ですが、体にとっては、
汗腺を鍛えられないので、
適度な運動や入浴で、
汗をかいてくださいね。
入浴も今はシャワーだけの方も多いですが、
週に数回は湯船に入ってもらえると、
疲労感も変わってくると思います。
あとは、水分補給も忘れずに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康測定の結果・・

2022-11-29 17:33:01 | 健康・病気
先日、近所で健康測定を無料でしてくれるというので、
今の現状確認にと思い行ってきました。
普段、皆さんに体調管理などをお伝えしていますが、
自分のこととなると・・・
食事は気をつけているつもりですが、
運動はストレッチ程度、
最近はウォーキングもさぼっていたので(^-^;
さて結果は。
血圧はいつも低めで、
血管年齢には自信がありましたが、
プラス5歳の結果にショックを受けました!
また、ロコモ度の検査で、
椅子から反動をつけずに片足で立つというのも、
40センチがやっとで、残念な結果に!
それから、体組成計に乗ってみると、
脚力はあるものの、
脂肪も筋肉も低レベル。
基礎代謝は数値振り切れ、
燃えやすい体質とはっきり出ました。
骨密度は平均レベルで、一安心しましたが、
栄養士さんの相談が受けられるというので、
受けてみたところ、
自分では、たくさん食べているつもりでしたが、
朝食、昼食とタンパク質や炭水化物が少ないと指摘され、
自分のイメージしていた、
健康度とかけ離れていたため、
今回は、受けてみて、良い機会となりました。
食事と運動にもっと意識して生活していこうと、
かたく自分に言い聞かせているところです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事再開

2022-09-05 18:10:26 | 健康・病気
この度は、ご心配をおかけしまして
申し訳ございませんでした。
お陰様で予定通り、
本日9月5日月曜日より
仕事を再開いたしました。

皆さまには、温かいお言葉をおかけ頂き感謝申し上げます。
今後も充分、自己の健康管理には気をつけてまいります。

秋とは言え、まだ暑い日々が続いております。
皆さまも、お身体をご自愛くださいませ。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカーテン

2022-07-27 23:00:53 | 健康・病気
7月20日に夏の土用に入り、
1週間が経ちました。
今年は梅雨明けが早かったものの、
雨の日が多いですね。
やっと、身体も暑さに慣れてきた頃でしょうか?
治療室の窓は、
グリーンカーテンで、
日差しを遮るほどになりました。
ゴーヤと朝顔、フウセンカズラを植えてあります。
今朝、初めて朝顔が咲きました(^_^)

明日からお天気が続きそうです。
汗もかきやすくなりますので、
汗をかいたまま、
冷房にあたると、
身体が冷えて、
風邪を引きやすくなりますので、
特に首の後ろから肩甲骨周りは、
冷やさないように、
気をつけてくださいね。
乾いたハンカチを
背中に当てておくだけでも違いますよ。
冷えてしまったり、
食欲のない時は、
お味噌汁をゆっくり飲んでください。
適度な塩分やたんぱく質、具材で、
栄養が取れるので良いですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする