goo blog サービス終了のお知らせ 

~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

栗、第一便

2010年10月09日 | クッキング
毎年、埼玉の叔母からお庭の栗が届きます

 第一便が届きました!

毎年毎年、たくさん。
本当に有難いことです。

おば様の栗は、小粒で、甘さがぎゅっと閉じ込められているような美味しい栗。
最初は、なんといっても栗ごはん

届いてすぐむきましたが、久しぶりの栗むき。
暫く、握力がなくなるくらい大変でした
30コちょっとむくのに、4,50分もかかってしまいました

 お腹にはあまり良くないけれど、生栗でも味見。あまい~~~。

 ごろごろ栗ごはん。

秋の最初の仕事をひとつクリアした感じです。
美味しい仕事

栗が届くのは、おば様も元気な証拠。
優しい手仕事も伝わってまいります。
子ども達に、おいしい季節ものを食べさせてあげることができました。

とっても贅沢な栗ごはん。
感謝です。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べたい (ヤミー)
2010-10-10 09:31:33
栗の香りがしてきます。栗の美味しさがひきたつような炊き方。
私も、この栗ご飯、いただきたいですわ。
返信する
ヤミーさんへ (やえ)
2010-10-11 01:30:25
栗ごはんの炊き方もいろいろですね。
私のは、酒と塩で味付け。
少しもち米を混ぜて、栗も一緒に炊きます。
ヤミーさんはどんな炊き方ですか?
次は、甘露煮です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。